
コメント

ママリ
私なら念のため、向こうの保護者の方の連絡先をゲットしてから遊ばせます。
ママリ
私なら念のため、向こうの保護者の方の連絡先をゲットしてから遊ばせます。
「ココロ・悩み」に関する質問
長いですが読んでください🥺 3月末に男の子を出産しました。夜泣きもほぼ無くいっぱい寝てくれる子で寝不足になることもないし、順調に成長してくれてます。 毎日かわいくてかわいくてたまりません。 出産してからこんな…
女の子が欲しくて頑張りましたが 次も男の子でとっても かわいいですが、 女の子を育てたい気持ちがつよすぎて スーパーやsnsなどで 女の子の性別発表や同い年ぐらいの子を 見ると羨ましすぎて苦しくてしんどくなってし…
今お腹に2人目を妊娠してます。先日病院行って5週でした。私は産みたいです。でも旦那に堕してほしいと言われました。理由は経済的に無理だからです。私が9月末でちょうど仕事を辞めてしまったので今は無職です。旦那は…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうごさいます😊
やはりそのほうが安心ですよね😟
連絡先ゲットは参観日などを狙うのか、子ども同士を通してメモを渡してもらうか、それ以外の方法があれば⋯
ママリさんならどうしますか?🥺
ママリ
子どもが早く遊びたいならメモが良いと思います。
メモすら渡らなかったらそれこそやめた方がいいかもですね😂
何かあったら責任持てない💦
時間的余裕あるなら参観日でも。
私の場合は学童のお迎えの時に周りの保護者さんに情報聞いたりすることもあります。
はじめてのママリ🔰
メモが渡らない可能性じゅうぶん考えられます😣💦
本人はすぐ遊びたいようですが、
学童や習い事もしておらず、私自身のママ友関係も狭いので色んな情報も聞けずでした😂
3学期に参観があり会えるチャンスがあるので、そこで頑張って話し掛けてみます✊