※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

温泉宿の大浴場にオムツ台がある場合、オムツを外していない子も入れるのでしょうか。

温泉宿に宿泊します。宿のホームページに大浴場にオムツ台有りと書いてあったのですが、これはオムツ外れてない子も入れるということですかね…?

もちろん宿にも聞いてみますが一般的にどうなんだろう?と思いまして💦

コメント

みこママ

オムツしてる子用のバスタブ置いてくれてるとこありますよね
基本的にオムツしてる子入れる温泉はかなり珍しいと思います👀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦周りの皆さんを不快にさせてしまうでしょうし控えておきます。ありがとうございます!

    • 12月12日
みぃー

ホームページ等にオムツの外れていない子が入れないことが記載されていない温泉は入れることが多いです。

しかし、わたしは衛生面が心配だし、熱いからかわいそうだし、ゆっくり入れないし、周りの人も嫌だと思うので、下の子はいつも部屋風呂です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ホームページにも記載はありませんでした🥲お宿によりますよね💦周りの方を不快にさせてしまうのはよくないのでやめておきます!ありがとうございます!

    • 12月12日
ママリ

オムツ台あり=大浴場入れるって事ではないと思います💦
入れる所は、赤ちゃんも入れます…とか、ベビーバスありとか書いてあります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦ありがとうございます!今回はやめておきます😊

    • 12月12日
はじめてのママリ🔰

オムツ台があるなら少なくとも洗い場には入っていいということだと思います💡
だって子供オムツ台に置いて大人だけ入ってくるなんてありえないじゃないですか🤔
同性の大人が数人いれば交代で入れるかもしれませんが、普通家族旅行でそんなシチュエーションあんまりないですし。

ただ浴槽に入っていいかはまた別問題で、やっぱり中でしちゃう子もいると思うので宿の判断次第かなと思います🛀

うちは子供2歳で、もう旦那が大浴場連れて行きますが(もちろん子供OKのところで)、もう少し赤ちゃんの頃は衛生面など心配で部屋風呂あるところしか行ってませんでした💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそうですね!きっと洗い場はオッケーですね😊
    お宿次第ですよね💦ですか^_^周りの方を不快にさせてもよくないので今回はやめておきます!部屋風呂にします🫡ありがとうございます!

    • 12月12日