
生後8ヶ月の赤ちゃんの離乳食について質問です。キューピーの瓶のBFを与える際、どのくらいの量が適切でしょうか?現在、BF半分と野菜20gを足していますが、たんぱく質が足りているか不安です。
生後8ヶ月です。離乳食について。
今は、炭水化物80g、野菜30g、たんぱく質15g(肉、魚の場合)食べています。
同じ位の量を食べてる赤ちゃんで、キューピーの瓶のBF(おかず系)を食べさせる場合は一度にどのくらいあげていますか?
70g入に対してたんぱく質と野菜がどのくらいの量か分からず、とりあえずBF半分と野菜20g位を足してあげているんですが大丈夫でしょうか?
たんぱく質が足りないかな?と悩んでいます。
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)
コメント

ままり
同じくらいの時期は
1回で1瓶の半分あげてました!
タンパク質難しいですよね〜😅
うちはとりあえず豆腐を
かつお節ちょこっとかけて追加してました!
朝はバナナヨーグルトとかにして
ヨーグルトでタンパク質ですかね🤔
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
量難しいです😭
豆腐やヨーグルトですね!
今日から追加してみます!
ありがとうございます😊