※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミッキー
妊娠・出産

妊娠高血圧症について不安があります。血圧が上昇しており、明日の検診で入院の可能性が心配です。妊娠糖尿病の食事管理もしており、入院中の食事が不安です。経過について経験談を教えてください。

妊娠高血圧症について、質問と、不安を吐き出させてください。
今日で36週に入りました。
元々、白衣性高血圧(病院だと緊張で血圧が高くなる)で、
妊娠中期から自宅で血圧を測っていました。
自宅での血圧は、妊娠中期は上が80〜100、下が50〜70でした。
妊娠後期に入り、自宅での血圧も上がりだし、上が120前後、下が85いくかいかないかくらいでした。
前回の検診でも下が高いことを指摘され、注意するように言われました。
3日前くらいから、また血圧が上がりだし、上は120前後なのですが、下が85超えることが増えてきました。
昨日の夜も高かったため、今朝は緊張もあってか、133の89でした。
明日が検診なのですが、そのまま管理入院になりそうですかね?
また、中期から妊娠糖尿病もあり、食事管理でなんとかしていますが、自宅では食事の前に大量の野菜を食べて、主食も玄米➕雑穀米や低糖質のパンで血糖値をあげないようにしてきました。
入院となると、白米が出るだろうし、血糖値上がるだろうなぁと憂鬱でもあります。
また、妊娠中期から減塩もかなりしているし、もう出来ることもないかなぁという感じです。。。
妊娠高血圧症と診断された場合、どのような経過を辿るのか、経験談をお聞かせ頂ければと思います。
よろしくお願い致しますm(_ _)m

コメント

みぃ

1人目の時に妊娠高血圧になりました💦
私は34週の頭に自宅で140/87とか出て病院に連絡しましたが様子見だったので、赤ちゃんの成長とかが大丈夫だったらまだ管理入院にはならなそうな気がします🤔
うちは逆子だったので、血圧のも高いし37週ぴったりで帝王切開の予定で、34週の最後に術前の血液検査をしたんですが、その検査結果で腎臓の数値がものすごく悪くなっていたのと尿たんぱくも4+とか出ていたので、そのまま大きい病院に搬送されて緊急入院でした😅
そこから5日間MFICUに入院して脳出血を防ぐ点滴したり毎日血液検査して腎臓の数値見たりしてたんですが、最終的に血圧が160/100とかになり、35w5dで緊急帝王切開になりました💦
妊娠高血圧は出産することが1番の治療法だと言われて、帝王切開中に赤ちゃんと胎盤が出てきたらすーっと血圧が120/70とかまで下がってびっくりでした😂

  • ミッキー

    ミッキー

    ご回答ありがとうございます😊
    そうなんですね💡
    うちは、自宅血圧が135/85を連続で超えるようなら電話連絡と言われていますが、明日が検診なので電話連絡はしていません😅
    術前の血液検査がなければ腎臓の数値の悪化は分からなかったということですか?👀💦
    怖いですね😱💦
    無事に出産できて何よりです😣
    血圧がすぐに下がったのですね👀
    素晴らしいです✨✨

    • 12月12日
おにく

ふたごちゃんとかではなく、単胎妊娠ですよね?
そのぐらいだと入院にならないと思います💗

目安として自宅での血圧が160/110オーバーになると入院で、母体の状況によって誘発かけるか帝王切開になると思います💡

私は1人目妊娠高血圧と妊娠糖尿病
2人目妊娠高血圧
3人目高血圧合併妊娠でしたが、毎回入院の目安はそのぐらいでした。

不安に思うと余計に血圧上がると思うので、36wでその血圧なら優秀なのでのんびり過ごしてくださいね💗

  • ミッキー

    ミッキー

    ご回答ありがとうございます😊
    単胎妊娠です💡
    うちは、135/85を連続で超えたら電話連絡と言われているので、ちょっと厳しいのかなと思って😅
    でも、入院の基準は聞いてなかったです💦
    第1子出産時から、大変なご経験をされたのですね💦
    それでも、3人出産されてるのすごいです😊✨✨
    経験者のご意見、本当にありがたいです😊❤️
    なるべくのんびり過ごしたいと思います💡

    • 12月12日