お仕事 看護師さんは介護業務をどこまで行うのでしょうか。最近、看護師さんが介護の仕事も快くしてくれるのか気になります。 施設勤務の方、看護師さんはどこまでしてくださりますか? 看護師さんは薬や処置があってバタバタしてそうなので指示確認してたら、しときます!と言われます バイタル測定くらいなものなので全然介護ができる範囲なので経過報告はしますが、やってくれるのに驚きしかないんです😔 今はどこの施設でも看護師さん介護の仕事まで快くしてくださるんですか?😣 最終更新:2024年12月12日 お気に入り 施設 看護師 はじめてのママリ🔰 コメント ママリ 以前施設勤務でした! バイタルは毎日看護師さんが測定しており、通院などでバタバタしてる時は介護士さんが代わりに測定してました! 12月12日 はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます 看護師さんバイタルまでしてくださるんですか?💦 てっきり介護の仕事だと思い込んでました… 処置件数絶対多いし、薬管理とかでバタバタしてるようなので😣 12月12日 ママリ そこそこの施設によるのでしょうかね👀?毎朝出勤したら測ってましたよ! 私がいた所は投薬日に利用者1人ずつ朝昼晩に分けて2週間ごとケースで管理していたので毎日薬管理に追われるという状況ではなかったです! 12月12日 はじめてのママリ🔰 そうなんですね💦 なんかいつも医務室で薬触ってる姿しかみてなくて😣 12月12日 おすすめのママリまとめ つわり・看護師に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 対応・看護師に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 流産・看護師に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
看護師さんバイタルまでしてくださるんですか?💦
てっきり介護の仕事だと思い込んでました…
処置件数絶対多いし、薬管理とかでバタバタしてるようなので😣
ママリ
そこそこの施設によるのでしょうかね👀?毎朝出勤したら測ってましたよ!
私がいた所は投薬日に利用者1人ずつ朝昼晩に分けて2週間ごとケースで管理していたので毎日薬管理に追われるという状況ではなかったです!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
なんかいつも医務室で薬触ってる姿しかみてなくて😣