
年収1000万の場合、年間の資産増加はどのくらいでしょうか。昨年から約400万円増えたが、旅行費用がかさんでいることが気になります。
年収(税引前)1000万だと、年間でどのくらい資産増えるものでしょうか…
子供は未就学児2人です。
今年の計算したら、昨年から+約400万円でした。
(400のうち、現金貯金は130+投資の評価益の増加分が270です)
ただ、住宅ローン・光熱費・米代が0で、上記の結果です💦旅行3回いってて軽く100万はとんでるとはいえ使いすぎでしょうか…
住んでる地域や固定費によるので単純比較は出来ないとは思いますが、年収1000万くらいの方は年間どのくらい増えますか?
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
年収1000万だったとしても
どこにいくら回すかで
資産の増減はほんとに家庭それぞれだと思います😅
貯蓄関連に重きを置く家庭なら
年間で500万以上は行くだろうし
貯蓄は最低限で
今の教育や経験に重きを置く
って考えの家庭なら
年間300万以下とかも有り得ると思います🤔
でも投稿者さんの生活で言えば
むしろ何にお金使ってての
その年間貯蓄(資産)額なんだろうか…
とは思いますね😅
もっと増やせそうだな、とは思いました🤔
ちなみに私は後者寄りで
資産増やす!!!よりも
今出来る教育や経験にお金使いたいって考えなので
毎年毎年金額は全然違います😅

ママリノ
評価損益を抜けば
世帯年収1000万で現金100万ってことですか?
住宅、光熱費、米もなし。
現金が100万と投資もいくらかしてますか?
数年前まで1000万でしたけど
今も変わらず、ずーーーっと300万ためてますよ。
未就学児で100万だと、小学生になると貯金できなくなるのでは?
-
ママリ
現金貯金は旦那がしてるので、私はほぼ投資って感じです。下手トレなので全然増えないで自慢できないレベルですが笑
あ、世帯と書いてないのは私の一馬力1000万だからです😅- 12月12日
-
ママリノ
一馬力で1000万でもいいのですが
結局世帯単で今後なににどれだけお金がいるかだけは共有しておけばいいのではないでしょうか?
年収1000万でも旦那さんの収入が別である家庭と
一馬力1200万+扶養内なんかだと
増やし方や増え幅はぜんぜん異なりますしね。- 12月12日
-
ママリ
ちなみにママリノさんは数年前まで1000万だったということですが、現在は世帯年収おいくらですか?もし差し支えなければ教えてください!貯金がお上手そうなので参考にさせていただきたいです✨
- 12月12日
-
ママリノ
今が1200万+扶養内130万ですね。
- 12月12日
-
ママリノ
夫が休みが取れないので
飛行機の旅行も年一回も行けませんし
塾があるので土日に頻繁に遊びに行ったいもできませんから
お金を使う機会がないですね。
結婚時から、先取り300万(投資や保険含む)設定でそのまま来てます。- 12月12日
-
ママリ
返信ありがとうございます✨
やっぱり貯められてる方はレジャー費を抑えられてますよね😖
コメントいただいて改めて考えてみたら、この半年間だけでアンパンマンミュージアム、レゴランド、ジブリパーク、よみうりランド、サンリオピューロランドに宿泊で。日帰りディズニーにも行ってました🥹どうりで今年は充実感半端なかったんだなと思いました。笑笑
それでマイナスならヤバいですが、自分の収入だけでもそれなりに資産も増えてるし、やっぱり貯めるよりも楽しく使う方が自分らしくていいなと思ったので、あまり世の中の貯蓄率とか参考にさせず自分軸で考えようと思いました🥰
コメントありがとうございました💕大変参考になりました☺️- 12月12日

はじめてのママリ🔰
評価損益は上がり下がりで年度末の貯蓄評価難しいので単純に1年間の給与からいくら貯蓄へ回せたか?で考えたら良いと思います。
現金◯◯万円、投資◯◯万円投入…みたいな感じですかね。投資は履歴を見て計算する…ですけど。
1,000万なら家や食費にそれぞれ10万ずつお金が掛かってる家庭も多いと思いますが、300はしたいなって感じではないでしょうか。家賃がないならそれプラス120万?ですかね。そんなシンプルな話ではないとは思いますが🙂旅行に全く行かなければまたプラス100万、とかって言う風に削れば削るだけ貯蓄は増えますがそれはちょっと虚しくなるので、ある程度使って楽しく暮らしている実感があって尚350万くらい増えていたら幸せなことだと思います。
-
ママリ
投資はノリで株買っちゃうので何をいつ買ったのかも…😂
履歴見て計算…難しいですね🥲
なるほど420くらいですね。今年はテーマパークやプレグラに休みのたびに行ってたので遊びすぎました😅😅😅- 12月12日
-
ママリ
上の方の返信にも書いたのですが、よくよく考えたら今年はかなり思い出作りができてまして。
いただいたコメントの最後の一文につながりますが、楽しく暮らしてる実感あり&資産400万は増えたので、幸せなんだなと思いました🥰
もう教育費も2人分現金で貯め終わってるし、自分らしく使いながら生活していこうと思います😆
コメントありがとうございました💕- 12月12日
ママリ
年収1000万で年間500万貯蓄いけますかね?月20万以下で生活ですよね…??
参考までに、はじめてのママリさんの年収と年間貯蓄いくらくらいですか?毎年違うということですが、例えば昨年のを教えてください🙏
ママリ
下のコメントにも書いたのですが、改めて考えたら半年間だけでたくさんお出かけしてました!!笑
私も資産増やす!!!よりも経験にお金使いたいって考えみたいです。笑笑(単に教育費とか貯め終わってるので貯蓄モチベーションが低いだけなのですが)
これだけ自由に遊んでて私の給料だけで+400万増えてたら、良い人生なのかな?って思えてきました🤣✨
コメントありがとうございました💕