※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみみ
ココロ・悩み

20歳で、専門や大学に通ってる時に妊娠された方いますか?、

20歳で、専門や大学に通ってる時に
妊娠された方いますか?、

コメント

r♡ymama

現在19ですが16の時に妊娠して17で高校中退して産みました。
場赤ちゃん見てくれる学校とかあるそうです。

  • みみみ

    みみみ

    そうなんですね☺️
    学校やめる事に
    親に反対されましたか?

    • 5月5日
  • r♡ymama

    r♡ymama

    学校からやめろと言われたのでやめました。
    学校によっては産休みたいなとこもあるみたいですが。
    私のところはなかったです。

    • 5月5日
  • みみみ

    みみみ


    そうなんですね😧
    お話聞かせてくれてありがとうございました⭐️

    • 5月5日
*めろん*

19の時に専門入学して妊娠が分かりました!
それから出産して今20です🙋🏼

  • みみみ

    みみみ

    わたしも専門に通っています。
    学校は辞めましたか?

    • 5月5日
  • *めろん*

    *めろん*


    最初は休学していて産後戻る事に
    なっていたのですが産んでから
    やっぱり辞める事に決めました。
    理由は月ごとにお金がかかるし、
    子供にもお金がかかる、
    就職したところであまり稼げない などなど…
    だったら辞めて働こうとなりました。
    私のところは産後2ヶ月で復帰しなくてはいけなくて、その頃は夜中に何度も子供が起きるし寝不足すぎてとても学校に行ける状態ではありませんでした😓

    • 5月5日
あんこおいしい

20歳とは少しズレますが
19歳の時9月に妊娠がわかって
2ヶ月後の11月の誕生日を迎えて20歳なって
専門卒業した直後に入籍、4月に出産しました( ´∀`)

  • みみみ

    みみみ

    卒業して入籍はとてもいいですね💓

    • 5月5日
deleted user

友達が大学の時に20歳で妊娠、出産しました(^ν^)
一年休学して復学、卒業しましたよ。

  • みみみ

    みみみ


    休学という手がありますよね🙂

    教えてくださりありがとうございます!

    • 5月5日
deleted user

19歳の4月、専門学校2年目で卒業の年に妊娠しました。
出産予定日が1月だったこと、
先生方の理解があったことから
辞めることなく、臨月まで通いきって12月出産。
1月2月は授業を休み卒業しました☺️👌

体調が良かったので
ほぼ休まず通えたので単位も取れて
卒業出来ました☺️
卒業式には参加しました♪

  • みみみ

    みみみ


    私は今まったくその状況です、、

    国家試験があるので
    学校が続けられるか分からなくて
    来週聞きに行くつもりです。😭

    先生方の理解があると
    学校に居やすいですよね🙂

    • 5月5日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私の場合は就職先の内定を貰ったタイミングと重なってしまって
    本当にいろんな方に迷惑を掛けてしまいました😭
    私の学校では前例もあったようで
    私の時もなんとか卒業までさせてくれて
    本当に有難かったです。

    丁度1ヶ月遅れて妊娠がわかった同じ学校の子は悪阻が酷くて中退してました😭
    あと、大学に通っていた子は
    妊娠中に良くないもの?(鍼とか?)を勉強していたようで休学したみたいです。
    そのまま退学に至ってしまったようですが😭

    学校からの理解が得られ、
    いい感じに出産できれば在学中に出産し卒業も可能だと思います。
    (私ができたので←)

    お体をお大事にしてください☺️

    • 5月5日
naaami

短大に通ってい二年生に上がる頃に妊娠、そのままやめました!
休学も考えましたが、休学にも休学代というものがかかるといわれ、そんなお金なかったので辞めました💦

  • みみみ

    みみみ

    あと一年で卒業なのに、、、

    みたいな事を
    親に言われなかったですか?

    • 5月5日
  • naaami

    naaami

    言われました~!でもそれは絶対誰しも言いますよね笑
    産みたい気持ちが強かったですし、エコーとか見せたら母は口調は怒ってましたが顔は喜んでました(^^;)

    反対に父は(母子家庭でしたが交流あり)、デキ婚ということではなく相手も学生で私と子どもを養っていけないことに激怒し子どもが1歳になるまで絶縁状態でした。今ではそれも解消し、孫ラブなおじいちゃんですがね😊

    • 5月5日
  • みみみ

    みみみ


    やはりお父さんのほうが
    すごく怒りますよね、、
    らむさんは
    家を出て行ったのですか?😣

    • 5月5日
  • naaami

    naaami

    母子家庭だったんで家は出ず、父が住んでる家に旦那と挨拶に行って怒られた感じです!

    生まれて1ヵ月くらいまでは実家にいて、その後から同居してます😊

    • 5月5日
  • みみみ

    みみみ


    私のお父さんも
    孫にメロメロになってくれたら
    いいなと思います、、

    ありがとうございました💓

    • 5月5日
ゆっきー

年齢は違いますがちょうど今そのような形です!
現在19で、大学2年に上がる前に妊娠が発覚して辞めました(^^;;

  • みみみ

    みみみ

    やめる決意はすぐできましたか?

    • 5月5日
  • ゆっきー

    ゆっきー

    かなり迷いましたが堕ろすという選択肢は私の中になかったので、休学するお金のことや環境も考えて大学は辞めました!

    • 5月5日
  • みみみ

    みみみ


    私もおろすという選択肢がないので
    辞めようと思います。

    回答ありがとうございました💓

    • 5月5日
ひなの

19の大学2回になるときに妊娠しました!
私は2回の前期は出て、後期は休み3回から通信制の大学に編入しました(^O^)!

  • みみみ

    みみみ


    そうなんですね☺️
    いろいろなやり方があるんだなぁと
    分かりました💓
    ありがとうございました😊

    • 5月5日
s♡

月2~3回スクーリングに通う通信制の高校に通ってた時妊娠が分かりました 👶🏻💦
3月で卒業だったのでなんとかお腹でバレることはなかったですがヒヤヒヤ (笑)
つわりの時期だったので教科書開いたり文字書いたりのレポートが一番辛かったです … (笑)

  • みみみ

    みみみ

    ばれずに卒業できたのですね!💓

    つわりの時期のレポートとか宿題は
    すごく辛いですよね(;_;)

    回答ありがとうございました😊

    • 5月5日
はじめてのママリ🔰

私も専門学校に通っていた19歳で妊娠、今20歳で出産ですよ😊
お互い学生結婚もしました!
学校からは課題を出してもらって、卒業できました🙌

  • みみみ

    みみみ

    やろうと思って頑張れば
    ちゃんとなるようになりますよね😭⭐️

    私もがんばります!
    ありがとうございました😊💗

    • 5月5日