※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

離れて暮らす義母に孫の写真送っってどれくらいの頻度で送りますか?毎週末送っていたら送りすぎですか?

離れて暮らす義母に孫の写真送っってどれくらいの頻度で送りますか?
毎週末送っていたら送りすぎですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

毎週末送るならみてねとか共有されるとどうですか?🐱ラインだと返信しないといけないですし💡うちは共有していて毎晩寝る前に見るのを楽しみにしていると言っていました😊

はじめてのママリ🔰

私はみてねですけど毎日のようにアップしてます😂
遠くにいる旦那のおばあちゃんとかも見れるように😊🤲

送るってなると頻度高いように感じますが、今はそういう時代ですし、週1送られてきたらそれが楽しみになってると思います!!送りすぎってことも別にないかと!

🐰

私は赤ちゃんの頃は最低でも月1で送ってました☺️
送るというか、LINEのアルバムに都度載せていたので好きな時に見てくださいって感じでしたね☺️

🐣🩷

可愛い写真が撮れるたびに送ってます〜!🤣ちょこちょこ気遣いLINEもくださるので私もちょこちょこLINEしてて旦那よりも私の方が連絡頻度多いです🤣なので送りすぎじゃないと思いますしむしろ嬉しいと思いますよ!🥹🌟

ママリ

旦那的にいい写真が撮れた時は旦那がLINEで送ってます。頻度はおそらくまちまちです。
うちの親と私はみてねでつながってますが、更新してなくても毎日アクセスの記録がつくので毎日でもみたいんだと思います🤣🤣