
コメント

ままり
まだ、9ヶ月ですし仕方ないかと。うちは3歳。ようやく何でも食べます!

ぬん
的外れだったらごめんなさい!!
私が小さい頃も何作ってもうどんしか食べず親は頭を抱えてたみたいです!💦3歳ぐらいになって幼稚園でお弁当とか始まるとようやく色々食べるようになったみたいですが。
そのうち食べる日が絶対きます!!🥺大人になった現在の私は好き嫌い一つもないです🙆♀️
とはいえ、母親だからこそ、悩みますよね、、💦
ちょっとずつ色々食べてくれますように🥺応援してます!
ままり
まだ、9ヶ月ですし仕方ないかと。うちは3歳。ようやく何でも食べます!
ぬん
的外れだったらごめんなさい!!
私が小さい頃も何作ってもうどんしか食べず親は頭を抱えてたみたいです!💦3歳ぐらいになって幼稚園でお弁当とか始まるとようやく色々食べるようになったみたいですが。
そのうち食べる日が絶対きます!!🥺大人になった現在の私は好き嫌い一つもないです🙆♀️
とはいえ、母親だからこそ、悩みますよね、、💦
ちょっとずつ色々食べてくれますように🥺応援してます!
「納豆」に関する質問
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
3歳でようやく食べるんですね🩷長い!🤣
食べなかったら諦めてミルクにしてるんですがまだ卒ミとか考えずにこのまま適当にしてて大丈夫ですかね?😭
ままり
うちは、フォローアップミルクを2歳まであげながら離乳食あげてました。
目安が3歳と書いてありましたし離乳食だけだと便秘、栄養がたりなかったので。
無理なく、赤ちゃんが大きく成長していれば離乳食にこだわらなくても、いつかは必ず何でもたべてくれますよ。食べる量もすごい3歳から増えてます。