※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

義母の行動に困惑している妊娠中の女性が、具体的なエピソードを挙げて不満を述べています。どのように対処すればよいでしょうか。

義母がうざすぎます。
今第二子妊娠中です。
いままで義母にされて嫌だったことがたくさんあり
イライラしています。

①保育士さんがみるような育児ビデオを見せられる
②妊娠中食べちゃいけないものリストを見せられる
③産まれてすぐに何回も母乳か聞いてくる
④離乳食市販あげてたら嫌な顔される
⑤許可なくこどものほっぺにちゅーした
⑥ミルク抱いて飲ませるのではなく、寝かせて飲ませてたら
 気に食わなかったのかずっとガン見される
⑦お宮参りの時自分の子供の時は着物とか着てなかったのに
 孫の時は着ようとする
⑧つわりがあるかもしれないから、年末年始帰れないと
 言ったら旦那と長女だけ帰ってくればいいとか言い出す
⑨センスない服買って送ってくる
⑩初孫なのに旦那が小さい時に使ってた、何十年物の
 絵本送ってくる
⑪朝ごはんにパンをあげたら、ごはんにしたほうがいいとか
 言われる
⑫すぐ抱っこしてどっか連れて行く

今までやられたことです。
うざくてどうしようもありません。
どう思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

これだけ見ると全てがうざいって
思っちゃいそうです🥲🥲
精神的に疲れそう🥲🥲

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    もう本当に、うざすぎて😵‍💫
    2人目妊娠わかった瞬間から
    また首突っ込んできて、、、。
    つかれます。

    • 12月11日
ままり

うざすぎます!
⑧とか自分勝手すぎません?
なんでこっちが1人で年越さなきゃいかんの、、ってなりました😅

自分勝手すぎますねー!

少しずつ会う頻度減らします😂👊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ですよね。笑
    頭沸いてるなーて思って。
    旦那が、帰れないよって言っても
    え?なんで帰れるじゃん!とか言ってて
    あー。でも旦那と子供いなくなったらお嫁さん寂しいか!とか
    言い出して。
    いやそうじゃなくて、買い出しとかどうすんだよ。っていう笑

    着眼点もちがいすぎる。

    • 12月11日
ママリ

全部うざいです!
9はまだ許せますが。

母乳ハラスメントうちもありました。
すぐ抱っこしてどっか連れて行くのも、意味わかんないですよね。
お嫁さんが産んだ子どもだし、苦労したのは自分の息子よりも圧倒的にお嫁さんなんだから
出しゃばったり口出しはせず遠慮するのが当たり前なのに
それができない人が一定数居るんですよね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やはりうざいですよね。
    すこしずつ距離置こうと思います!

    • 12月13日
はじめてのママリ🔰

全部うざいです!過干渉すぎ!
うちの義母も似てるとこあります😇母乳あげてるかどうかの催促とか私はミルク1滴も飲ませたことないからな〜とかのマウントもうざかったし、抱っこしてすぐどっか連れて行きます。義父と静かに暮らしててほしい。用事ある時はこっちから連絡するから😇

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    もうほっといてくれ。って感じですよね笑
    せめて口出すなら金もくれ。って
    はなしです笑

    • 12月14日