※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

赤ちゃんの便秘と吐き戻しの症状が気になります。病院に行くべきでしょうか。頭を軽くぶつけたことも心配です。

ここ数日赤ちゃんの様子がいつもと違う気がします。
いつもは1日1回はうんち出ていて、吐き戻しはほぼないのですが、3日前から便秘で全然出ておらず、昨日から吐き戻しが何回かあります。
便秘については夕方綿棒浣腸をしてたまっていた分は出てきたようです。
吐き戻しは今まではたら〜っと流れ出るくらいしか出たことないのですが、昨日からはケポっと勢いよく出るくらい吐くことが1日1〜2回あります。
どちらも赤ちゃんにはよくあることだと思いますが、いつもと違うのが気になって、、。みなさんなら病院行かれますか?
他に思い当たることとしては、昨日出かける時に車の天井に頭を軽くぶつけてしまったことくらいです。頭打った直後も少し吐き戻したのですが、泣きもせずニコニコしていたのでそのまま様子見していました。

コメント

まつこ

便秘すると吐き戻し増えますよね、

私なら様子見にしますが、気になるようなら便秘で受診した際に合わせて相談するのもいいかもです!

綿棒浣腸もそろそろ効果がなくなってくるこもいるので、酸化マグネシウムを出してもらったりもするので✊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    便秘すると吐き戻し増えるんですね…!
    酸化マグネシウム、このくらいの赤ちゃんにも使えるんですね✨
    いろいろ教えてくださりありがとうございます!
    近々4ヶ月検診があるので、その時相談してみようと思います😄

    • 12月11日
はじめてのママリ🔰

便秘すると💩が溜まってお腹の容量減るので吐き戻し増えます。
夕方💩出てそこから吐き戻し減ったなら様子見でいいんじゃないかなと思います🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そういうことだったんですね!!便秘と吐き戻しが関係あるとは思ってませんでした!
    夜にお風呂で少し吐き戻したみたいですが、その後は特に吐き戻す感じはなさそうなので様子見てみたいと思います!
    教えてくださりありがとうございます✨

    • 12月11日