
コメント

はじめてのママリ🔰
陣痛だと等間隔になるので、それが判断基準かな?と思います!

🫶🏻
陣痛なら痛みがどんどん強くなるのかな?って思います🥹
張り返しでも勿論痛みはありましたがあくまで私は陣痛に比べると張り返しは痛みより張り!!って感じでした!
正直張り返しも1.2分間隔とかだったので個人的に間隔で見極めは出来ないなって思いました😂
張り返しなら陣痛と違って急に痛みや張りがおさまって全然来なくなるとかもあるのでなんとなーく張り返し、、なのかなぁ..?って当時は思ってました!笑
-
yui
実は1度点滴オフして退院説もあったのですが、張り返しが1時間に5回ほどあって点滴再開した経緯があります😂
張り返しも重い生理痛くらい痛くて判断が難しかったです、、
陣痛ならどんどん痛み増しますもんね😌- 12月12日

★maman★
同じく切迫早産で入院中です!
36w1dのお昼に点滴オフして、張り返しが無ければ翌日一旦退院予定でしたが、夕方に張りが出始め、18時頃には3分間隔になりました💦
陣発かもしれないとの事で、内診した所、子宮口5cm開いてました💦
(1か月前から子宮口3〜4cm開いた状態でした💦)
早産回避の為に点滴戻して様子を見るか、このまま出産するか聞かれましたが、ちょうどNICUに空きが無かった為、点滴を戻す事にしました!
点滴戻して少しずつ張りが落ち着き、何とか出産にならずに済みました💦
明日で36w6dとなります。
明日また診察して、明日オフになるか、明後日の朝でオフになるか決まります。
私が先週体験した感覚では…
張り返しかな?と思った時は、張りはあるけど痛くない!
間隔も張っている時間もバラバラでした!
陣発かも?となった時は、15分間隔→10分間隔→5分間隔→3分間隔と徐々に間隔が短くなりました!
張っている時間も1分〜1分半と持続しました!
間隔が短くなると同時に痛みも増しました!
なので、ただの張り返しと陣痛の違いは分かると思います💦
個人差はあると思うので、ご参考までに…
-
yui
とても似た状況です!!
36w0dの朝に点滴オフして夕方張り返し(重い生理痛レベル)が10分置きにあり、点滴再開になりました💦
わたしも早産回避の為37wまでは持たせたいという思いもあり🥺
間隔が短くなるのと痛みが増すのですね!参考になります🙇♀
わたしの場合日曜にオフしてそのまま退院になるので家でドキドキして張り返しを迎えることになりそうで😂- 12月12日
-
★maman★
本当同じ感じですね!
もうここまできたら早産回避の為に続けるのみですよね💦
感覚はどんどん短くなり、それと同時に痛みも増します!
あ、陣痛ってこんなんだったわ!って思い出しました(笑)
私は今日の36w6dも点滴続行で、明日37w0dの朝に点滴オフが決まりました!
今日の内診で、明日の朝に点滴オフすれば、そのまま陣痛に繋がり産まれるだろうとの事でした!
日曜日にオフして、そのまま一旦退院となるのもドキドキしますね💦
日曜日1日様子見で入院しておくのは、難しいんですかね?🤔
同室の方は、午前中に点滴オフして一旦退院しましたが、張り返しが強くなり、夜にまた戻って来てました💦
規則的に張りと痛みがあり、陣痛と思われたようです💦
内診の結果陣痛とは言えない状態だったようですが、経産婦さんだった事と病院到着時に子宮口が3〜4cm開いている事もあり、様子見で一泊入院されてました💦
朝まで痛みも張りも続いていたようですが、陣痛レベルでは無いとの判断で、また退院されて行きましたが…
見ていて行ったり来たりも大変だなと思いました💦
ご本人もご家族も落ち着かないだろうなと…😵💫💦
yuiさんは、子宮頸管どの位ですか?
子宮口は、まだ開いてないですか?- 12月12日
-
yui
37w0dオフなのですね!
そのまま出産コースもドキドキですが病院だから安心ですね🥺子宮口5センチだと確かにオフしたらそのままスルッと出てきそうですね!
うちの病院の方針は36wでもここで出産出来るし、また点滴の保険適用が36w6dなので、オフして陣痛来たら来たでいいんじゃない?という😂
こだわってるのはわたしだけなのかという🤣日曜1日様子見でもお願いすれば行けそうですが、、💦
同室の方の様に夜また病院来ることになりそうで怖いです😭一応点滴は減薬して最低量しか入れてないのですが、やはり内服と点滴とでは効果が全然違うなと。
昨日の診察では子宮口は開いておらず、頚管長21mmでまだかな?という印象ではあるのですが🥹- 12月12日
-
★maman★
明日の朝オフすれば、夕方には産まれるかなと言われています💦
夜中に出産するのは嫌なので、夕方までに産まれたら良いなぁ〜と思っています💦
うちの病院では36w6dで産まれてしまうと、一応早産扱いになるので、どうせなら1日でも長くして37w0dでの出産の方が良いよね!って感じです😙💦
一応最後に決めるのはママだから、今日オフでも明日オフでもどちらでもって感じで、自分で決めさせてもらいました💦
先程最後の点滴追加になりました!
様子見で1日入院も可能なら、その方が安心出来そうですが…
何も無ければ1日でも早く帰りたいと思っちゃいますよね💦
私も先週オフした時には点滴最低量で、オフ後に内服薬に切り替えましたが、やはり効果は違いましたね💦
子宮頸管21mmもあるんですね!
それなら心強いですね!
私も明日オフして、張り返しが無ければ一旦土曜日には退院可能なので、退院となるか…そのまま出産となるのか…という感じです💦
こればかりは、神のみぞ知るってやつですね(笑)- 12月12日
-
yui
本当に明日次第ですね!
こちらもドキドキします🥹
理解ある病院で羨ましいです😂笑
1日病院で様子見た方が安心感ありますよね、、とんぼ返りするのは私も家族も落ち着きません💦
ただ長期入院でそろそろ家に帰りたい気持ちもあり悩ましいです🥲
内服と点滴でこんなに効果が違うのかと驚きですよね!本当点滴で持っているようなものです。。
mamanさんは頚管長どのくらいですか??- 12月12日
-
★maman★
とりあえず、先生も看護師さんも私も37週を目標にしてきたので、ここまで頑張ったからこそ早産回復!という事で、明日まで治療という事になりました!
希望すれば明日中の退院も可能だと思いますが、どうですかね…🤔
張り返しは、やっぱり怖いですよね💦
私も入院生活長いのと、健診に来てそのまま入院になってしまったので、赤ちゃんの服とか何も用意してなくて💦
可能なら、産まれる前に帰りたい所ですが…
明日どうなるかですね💦
本当に点滴のおかげでここまで来たので、点滴様々ですね(笑)
私は既に子宮口開いてるので、子宮頸管無しです💦
もう1か月以上3〜4cm開いてて、1週間前から5cm開いてます💦
ただ、内診しても赤ちゃんはまだ高い位置に居るそうなので、陣痛が始まらなければすぐには産まれなそうとも言われています💦
お昼頃から陣痛始まれば夕方には産まれるかなー?と言われてますが、こればかりは明日次第だねとの事でした😙💦
点滴オフ後の張りがなかなか痛いので、正直ビビってます(笑)- 12月12日
-
yui
37週来ましたね!🥹早産回避達成ですね!ひとまずおめでとうございます🎉
張り返しどうですか??😂1度経験している分怖いですよね。。
わたしも検診でそのまま入院だったので赤ちゃんの準備は夫に任せっきりで💦本当は自分でやりたかったのですが、、
こちらは張り返し対策(?)として内服に切り替える方針になりました。ウテメリン最大6錠までで張り返しの様子見て36w6d退院を目指します✊🏻- 12月13日
-
★maman★
ありがとうございます!
ひとまず、早産回避達成しました!
9時に点滴オフして11時半頃〜張りが出始めました!
間隔も15分位で、まだ痛みは伴っていません💦
とりあえず、間隔測って様子を見ている状態です!
点滴オフして、内服に切り替える感じですか?
内服で張り返し酷くならず、一旦退院できると良いですね!- 12月13日
-
yui
まだ陣発はしてなさそうで、しばらく様子見ですね🥺
夜とかドキドキですよね💦
とりあえずオフして内服に切り替えました!保険でまだ点滴の針は残してしますが🤣わたしも今日様子見て大丈夫そうだったら明日退院説もあります!
お互い退院出来るといいですねえ🥹- 12月13日
-
★maman★
まだ大丈夫そうです!
体力温存の為に仮眠取ろうと思っても、ちょこちょこ看護師さん来るので寝てられず…(笑)
yuiさんも点滴オフになったんですね!
張り返しどうですか?
まだ大丈夫そうですか?
明日退院出来たら嬉しいですね!
yuiさんは何週から入院されてたんですか?- 12月13日
-
yui
それは寝られないですね🤣
NSTも付けてるんですか?
13時頃オフしたのでまだ来てません!前回オフの感じだと張り返しは9時間後くらいかなと🤔
わたしは32w4dからです!
寝たきりで体力落ちすぎて出産が不安過ぎます😇
mamanさんはいつから入院でした??- 12月13日
-
★maman★
そうなんですよね💦
ウトウトすると誰かしら来るんですよ😙💦
さっきもウトウトし始めたらNSTと言われて起こされました(笑)
私32週ちょうどで入院となりました!
今日でピッタリ5週間の入院生活になります!
そして、先程分娩室入りました!
子宮口5cm、間隔5分です!
腰にも痛みが出始めました!
とりあえず頑張って来ます!- 12月13日
-
yui
おおお!ついにですね!!
頑張ってください!!
良い報告お待ちしております🥹✨- 12月13日
-
★maman★
はい!頑張ります!
まだまだ痛くなくて困ってます🤣
長期戦の出産未経験なので、体力が心配です💦- 12月13日
-
yui
痛みなくて5センチはすごいです🥹
入院しててから体力落ちてるから足ガクカクになりそうですね😂
応援してます!!もうすぐ赤ちゃんに会えますね👶💕- 12月13日
-
★maman★
張りと痛みはあるものの、全然余裕って事で、一旦夕飯食べに部屋に戻って来ました🤣
子宮口7〜8cm開く位まで、全然余裕なんですよね💦
ワンチャン張り返しが酷かっただけな気がして来ました(笑)
気付いたら、寝られちゃいそうな気もしてます(笑)
このまま自然と張りがと痛みが落ち着き、ワンチャン明日帰れるんじゃない?とまで思い始めました🤣
もう張り返しが、退院した後にここまで陣痛並みにあったら、確実に病院に戻るレベルだと思います💦
これがもし本当にただの張り返しで終わるとしたら、素人には判断出来ない位のレベルで痛いです!
これは経験しないと絶対分からないやつですね💦
今も張りと痛みはそれなりにあるけど、まだまだ産まれるまでの痛みに達してないです💦
自宅だったら、ただただ不安になると思います💦- 12月13日
-
yui
そうなのですね!
ゆっくり出来るときに体力温存してください🙏🏻
このまま落ち着いたら帰宅コースもあり得ますね🥺
わたしも昼オフしてから張り返しまだ全然許容範囲で、前回が酷かっただけ??と思い始めました!(まだ夜中どうなるか分からないですが🤣)
本当点滴オフしてそのまま帰るとなると痛い間不安な時間過ごすことになりそうですよね😇陣痛かの区別付かなそうです、、すぐ電話しちゃいそうです笑- 12月13日
-
★maman★
とりあえず、張りも痛みも続いてますが、一旦様子見という事になり、部屋でこのまま過ごす事になりました💦
分娩室に居た時間何だったん?って感じですが🤣
本当にどうなるか予測不能ですね(笑)
こんなに痛みが続いてるのに強くもならず、落ち着くわけでも無いっていう💦
本当自宅だったら間違いなく電話してます💦
同じ部屋に入院されてた方も、点滴オフして退院、張り返しが酷くなり夜に戻る、また退院を繰り返しましたが、それから約2週間経った今もまだ産まれてないそうです💦
切迫で1か月半入院してて37週で退院して、そこから2週間何も無いとの事なので、間もなく39週になるはずです💦
切迫早産あるあるで、結局予定日付近まで産まれないパターンもあるので、本当分からないものですよね😙💦
私もワンチャンそのパターンになったら、年末年始に入院とかになっちゃうので、それだけは避けたいです(笑)- 12月13日
-
yui
仮に張り返しだとして、張りも痛みも結構続くものですね🤔
本当こればかりはどうなるか全然わかりませんね〜〜🤣
切迫早産入院勢、退院して数日で出産パターンor結局予定日付近に出産パターンと、結構分かれますよね笑
mamanさんは計画出産ではなく自然ですか?
わたしは計画無痛の予定で12/26.27(38w3d)で一応決まっています。病院の年末年始で休みに入る&切迫早産傾向を加味してこの日程になりました!
今36.37週だと結構がっつり年末年始ですよね😌- 12月13日
-
★maman★
続く方は、結構続くらしいです💦
これも個人差あるようですね💦
切迫早産あるあるで、どちらかに分かれますよね💦
今までは、上の子たちの事もあり、計画分娩(普通)で事前に入院日決めて出産してたんですが、今回は決まってません💦
年末年始は避けたいので、仮に明日退院出来たら、無理のない範囲で動きたいと思います😙💦- 12月13日
-
yui
おはようございます☀
わたしの方は張りはするものの、痛みはなく夜も寝れました!今日帰れそうです🙄✨
mamanさんはどうですか??
退院出来たら体力付けないとですね😇- 12月14日
-
★maman★
おはようございます!
昨日は23時頃からNSTして、本陣痛であろうとの事で0時頃に陣痛室へ移動しました。
内診で7cm開いていましたが、産まれる程の痛みには繋がらず、朝方にようやくウトウト出来る位の痛みに落ち着きました💦
張りとある程度の痛みは、今も10分間隔で続いていますが、全然余裕な感じです💦
朝の内診でも、相変わらず子宮口7cmとの事でした💦
今後どうするかは、先生が来てから決まるようです💦
yuiさんは、強い張りが出ずに済んで良かったですね!
無事に退院出来ますように♡- 12月14日
yui
間隔測っておくのも大切ですね🥹
ありがとうございます!