
コメント

はじめてのママリ🔰
44歳なら早めに医療機関に行ったほうがいいと思います💦
自然妊娠にこだわっても時間だけ過ぎていき授かれない確率も高い年齢ですし💦

はじめてのママリ🔰🔰
43で出産した人を何人か知ってます!
が、その人たちは上にも3人以上子供がいる方たちで、こういっちゃ何ですが授かりやすい体質の方なのかなと思うので、もし初産や2人目とかなら自然妊娠にこだわらず病院行かれるのがいいと思います👀
-
はじめてのママリ
確かに第3子だと43歳でも授かれる人いますよね!
上の方からも病院を勧められてお答えしたのですが、副作用がきつくて、通い続けられなくなりました。
やはり初産で自然妊娠はなかなか授かりにくいですね💦- 12月11日
-
はじめてのママリ🔰🔰
初産で、というか40超えてくると妊娠できる可能性ってすごく下がるし、統計的に何%!とか出てるのも妊娠しやすい人の数も入ってるので…
不妊治療クリニックに何箇所か行かれたとのことですが、検査結果はどうでしたか?
ご夫婦共に特に問題がなくて、授からなくてもいいから、天命に従う!くらいのお気持ちなら自然に任せるでもいいと思います。
でも、我が子を抱きたい気持ちが強いなら35歳超えてる時点で待ったナシなので、悩んでる時間が勿体ないので💦
副作用キツいですよね。。。
私も不妊治療(もっと大変な思いされてる方いらっしゃると思いますが)やったのでお気持ちは少なからずわかります。- 12月12日
-
はじめてのママリ
AMH が低過ぎて測定不能でした💦
私の体のことも踏まえて、天命に任せていこうと思いました!
ありがとうございます✨- 12月12日

にんにん🔰
42?で10年ぶり2人目自然妊娠した方なら知ってます。ハッキリと自然妊娠かは聞いてませんが、悪阻で妊娠が分かったそうなので、少なくともその時は治療はしていなかったと思います。命の母を飲み始めてから体の調子が良いとは言ってました。妊娠糖尿病
や高血圧症に気をつけることが大事ですが、気をつけていてもなりすいので、なると思っている方が良いかもしれません。出産は、この方は逆子で帝王切開になりました。
不妊治療の副作用ですが、高刺激のクリニックでしたか?低刺激のクリニックで薬を選べば比較的ご自身の体に合った治療ができるかと思います。
-
はじめてのママリ
詳しく教えていただいてありがとうございます!
命の母はだいぶ昔に少しだけ飲んだことがありましたが、その時はすぐやめてしまったので、また飲んでみたいと思います!
不妊治療のクリニックは一般的な薬を使っていたと思います。
どこも同じだと思っていたので低刺激のクリニックがあること知らなかったです!
調べてみようと思います!- 12月12日
-
にんにん🔰
高刺激だと、薬の量や種類を増やしてたくさん採卵する方針なので、お腹がパンパンになって苦しかったりします。低刺激だと逆で、副作用は少ないですが、採卵数も少なくなります。
例えば同じクロミッドでも、1日1錠と2錠だと体の感じ方は違うかもしれません。過去にどんな治療をしたのか分かりませんが、資料(または紹介状)があれば、それを見ながらクリニックで治療方針を相談できると思います😊- 12月12日
-
はじめてのママリ
詳しくありがとうございます😊
なるほど!
わかりました😉
私にあった治療をしてくれるところがあるか探してみたいと思います!- 12月12日
はじめてのママリ
不妊治療専門クリニックにいくつか行きましたが、副作用がきつくて、通い続けられなくなりました。
漢方もやりました。
もし授かれるなら可能性は低いと言われてますが、自然妊娠しかないかなと思っています。