
義実家の不幸に際して、香典を出す範囲について知りたいです。義姉の祖母が亡くなり、香典を立て替えられましたが、他の身内の不幸にも香典を出すべきか迷っています。
義実家側の不幸で、どこまでの人に香典を出すものなのでしょうか?
うちの夫は男3人兄弟で、次男の妻(義姉)の祖母が亡くなりました。お会いしたことはありません。
義母から、うちの分の香典1万立て替えといたとの連絡が夫にありました。
義実家側の不幸は結婚して初めてなので、よく分からないのですが…
結婚してから私の父方の祖母(父は婿養子なので一緒に住んでない)が亡くなった際、義両親や義兄弟から何もありませんでした。
線引きがよく分かりません。
今後も義姉たちの身内の不幸などに香典は出すものなのでしょうか?
- ママリ☺️(生後8ヶ月)

🫶🏻
そこまでの人には出したことないです😱

はじめてのママリ🔰
出すとしても義両親だけじゃないですかね…義兄弟はあまり聞かないです😢
コメント