
14週目に子宮頸管縫縮術を受け、手術中と後に生理痛のような痛みがありました。痛みがどのくらいで落ち着いたか、同じ経験をした方がいるか知りたいです。
現在14週目で予防的に子宮頸管縫縮術をしました。
25mmのとこでシロッカー術をしてもらいました。
内診では子宮頸管5cmあるとのことです。
手術中に生理痛のようなお腹の痛みがずっとありまして😭
麻酔の先生がずっとついててくださってたのですが、麻酔なちゃんと効いてるって。
触られてて引っ張られたりしてるのが、痛く感じるのかもと言われて、赤ちゃんがいるから痛み止めはあんまり使いたくないって言われました😭
手術後もお腹がずっと痛くて、麻酔が切れてきたな〜ってときに、生理痛のような腰の痛みもあって😭
その日の夜は痛み止めの点滴をしてもらいました😭
ママリでもたくさん調べましたが、脊椎麻酔が痛いの情報しかなくて😭
私のように手術中も手術後も痛かったかたいますか?😭
痛みはどのくらいで落ち着きましたか?😭
- はしまま(生後1ヶ月, 13歳)
コメント

emama
手術中は痛くなかったですが麻酔が切れると生理痛みたいな痛みはありました!
2日くらいで痛みはなくなりましたが違和感は4日くらいあった気がします💦
はしまま
痛みと出血は比例してましたか?😭
違和感も少し続くんですね!
トイレに座ったときに違和感があります😭
emama
出血は生理の終わりかけみたいな茶色っぽいのが2〜3日くらい続いて量は少なかったです!
ちょっと突っ張るみたいな感じしますよね💦
術後何日か分かりませんが
すぐ違和感も無くなると思いますよ!
はしまま
今まだ鮮血がちょろっとなので、茶色に変わって行くのかピタッとなくなるのか、先生に聞いてみようと思います😊
術後2日目です!
参考になりました🙇♀️
emamaさんありがとうございます!!