※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よこ
妊活

ivfなんばまたはivf大阪に通院している方はいらっしゃいますか。春木レディースクリニックに通っていますが、移植が3回陰性でしたので転院を考えています。ivf大阪の特徴や先生の対応についてお聞きしたいです。

ivfなんば か ivf大阪に通われてる方いらっしゃいますか?

現在春木レディースクリニックに通院していますが移植3回陰性でしたので、転院を視野に入れています。
色々見る中で、ivf系列がいいかなと考えています。

ivf大阪は先進Bでpgta出来るようになるかも…と拝見しましたが時期未定ですし、それ以外では違いはないのでしょうか🥺💦

どちらか通ってる方いらっしゃったら、クリニックの決め手や先生の対応、おすすめポイントなどお話お聞きしたいです😌✨

コメント

はじめてのママリ🔰

IVFなんばで妊娠出産し、今2人目に向けてまた通い始めました!

  • よこ

    よこ

    ご回答ありがとうございます☺️❤️
    質問させて下さい🙇🏻✨

    ①採卵まで2ヶ月かけて検査とありますが、血液検査や卵管造影以外に何の検査をされるのでしょうか🙇🏻

    ②採卵→移植
    移植陰性→移植は1周期おやすみ必須ですか?

    ③先生には相談しやすい雰囲気でしょうか🙇🏻?

    よろしくお願いいたします🙂‍↕️✨

    • 12月11日
みり

ivf大阪に通ってます(一人目から治療通ってました)

そういえば、春木先生も元々ivfにおられた先生ですよね〜

おすすめポイント
☆自社ビルなので感染対策は完璧だし気まずくない(オフィスビル内のクリニックだと関係者以外も立ち入れるので…私的にそれは嫌でした。)
☆キッズルームあり
☆合わないドクターが当たっても一回きりなのでストレスは感じない
☆主治医制じゃなくても治療方針がブレない
☆設備が綺麗。無料カフェもあり時間潰せる。
☆呼び出しもアプリでされて名前は一切呼ばれないのでプライバシー保護は完璧
☆駅から近い


デメリット
☆自費で治療をしたりオプションでエクササイズやアロマ等を追加したりすると高額
☆以前より待ち時間が長め
☆主治医制でないので、〇〇先生に絶対診てもらいたい!とかだと予約出来る枠が限られる。
☆大阪市の都心からは少し離れている(といっても電車1本ですが🥲)

ivfなんばを知らないので、なんばは都心にあって大阪市内でお勤めの女性だと仕事帰りに通いやすいだろうな〜って印象しかなく🥲

  • よこ

    よこ

    とっても丁寧にご回答ありがとうございます☺️✨

    春木先生のご出身です🙂‍↕️他を知らないのでivf系列が良いのかはよく分からないですが…💦
    自然周期を試したいので休診日がなく、知人の評判や実績で候補にさせていただきました🙇🏻

    おすすめポイントどれも素敵です✨✨

    オプションでそういった施術があるのですね…なかなか沼にハマりそうです🤣
    今は先生の指名が出来ないので、ここぞというときだけでも好きな先生選べるのは魅力的です☺️

    お聞きしたいのですが、
    ①採卵から移植と、移植陰性から次の移植は1周期お休みが必須ですか?

    ②先生には相談しやすい雰囲気ですか?

    ③主人が多忙なのですが、治療計画は必ず夫婦で出席なのでしようか?それは日曜日も可能ですか?
    何個もすみません🙇🏻💦

    • 12月11日
  • みり

    みり


    ①すみません、私も下の方と同じくFTからタイミング法で授かったので体外受精については分からないです

    ②しやすいですし、こちらの希望もある程度は聞いてくれると思います。(保険適用内でやりたい、高齢だけど体外受精は出来るだけしたくない、逆に体外受精からやりたい等)メリットデメリットは先生がちゃんと説明してくれて、卵管狭いなら体外受精とFTあるけどどうする?とか提案もしてくれて、納得して治療が受けられるって感じです。

    患者さんが多く診察時間が短いので、あらかじめ聞きたい事をメモなどで整理して行ったりしたほうが相談し忘れがなくて良いかなと思います☺️

    治療計画は夫婦2人です、日曜日はなしだったと思います。

    • 12月12日
  • よこ

    よこ

    お返事遅くなってすみません💦

    説明や相談しやすい環境とのこと…良いですね✨✨
    年明け初診でお話聞きに行こうかと思います☺️
    ご丁寧にお返事ありがとうございました🙇🏻✨

    • 12月15日
  • Y

    突然すみません😣
    私は今妊活中で不妊専門通ってますが高齢のためか中々授からないので病院探してます。
    ivf大阪クリニックだと子連れオッケーですし、体外受精の技術も優れてると口コミ見たので考えてますが実際はどんな感じでしょうか?

    • 12月25日
  • みり

    みり


    ivf大阪は急がば回れ方式で、最初に検査して、それから患者(検査結果や年齢)や希望に合わせて治療方針決定するって感じです。

    初診の予約を電話で取るのですが、その時に他院で受けられた検査の結果があればご持参下さい。と言われるので内容によったら最初の検査が少なくなったりするのかもしれません。

    私は体外まで行ったことがないのですが、体外の実績はホームページなどに公表されているので参考になるかもしれません。(他院に通ったことがないので私は他院との比較が何とも…すみませんが)

    最後の砦と言われるので、全国から患者さんが来るとかは看護師さんから聞きます。

    • 12月25日
  • Y

    返信ありがとうございます😊
    全国から患者さんが、来られるという事は技術優れてるんでしょうか?😊
    検査は生理3日目にした検査結果だけ持ってます😣
    今病院お休みでしょうか?年明け受診したくてスマホで予約してみたんですが、連絡ないので😣

    • 12月25日
  • みり

    みり


    12月22日から年末年始に入ってたと思いますよ☺️年始もホームページに載ってると思います。

    • 12月25日
  • Y

    毎年そんな早くからお休みなんですか?😣
    ivf大阪は技術優れてますか?

    • 12月25日
  • みり

    みり


    1年以上継続して通ったことがなくて毎年かは分からないです。(1人目は半年で妊娠して卒業したので)

    先ほども言いましたが全国から来られるみたいなので優れてるんではないでしょうか?
    実績はホームページに載ってますよ。

    • 12月25日
  • Y

    半年で妊娠されたんですね😊
    ivfではずっとタイミング療法でしたか?
    全国からと言う事は実績があると言う事ですね😀
    ホームページ見ましたが、どの不妊専門の病院も大体同じくらいの実績があるという風に記載されてるのに、実際に通われてる患者さんたちは、技術がないとか、転院して別の病院で授かれたとか見るので、よくわからないんです😭
    でも、ivf大阪さんは違うような印象なので、年明け早速予約したいと思いますが、メールの返信か電話がかかってこないと予約取れないんですよね😖

    • 12月25日
ママ

IVF大阪で2人ともFT→人工授精で妊娠しました💡
待ち時間は長いですがきれいで無料カフェがあってのんびり過ごせるので私は通院が全然苦痛じゃなかったです!ちなみにグランフロントにも系列がありますよ☺️友人がそこで妊娠してました✨

  • よこ

    よこ

    ご回答ありがとうございます🙇🏻

    長い待ち時間が快適に過ごせるの、素敵ですね🥹✨✨
    グランフロントは値段が少しづつ高そうなのとGoogleの口コミが心配なものが多く…😭
    参考にさせていただきます🙇🏻✨✨

    • 12月12日
ゆり

長田のIVFクリニックで顕微授精しました!
採卵から移植は卵巣が腫れてるなど問題がなければすぐできると思います。
先生は毎回違う可能性がありますが、皆さん優しいです。
たまに淡々とされてる先生もいますが。
保険適用にするには治療計画は必ず夫婦で受診です。
そこは普通の病院と同じですので、行かないのに診察できないのと同じです。
土日に診療していたらその日で大丈夫です!
土日はかなり混み合いますけどね、、、
私はこのクリニックを選んでよかったです。
採血もあまり痛くないし、ドリンクバーもあるし、快適でした!
オプションの部分は勧誘とかまったくないので気になる場合だけで大丈夫だと思います。
ただ、鍼灸師さんめっちゃ良い人で行くたびに気持ちが明るくなって帰れました。
1回目の胚移植は失敗に終わりましたが、鍼灸を始めて、2回目はうまくいきました!
冷え性で血流よくなかったし、鍼灸のおかげと思っています。
1回5000円くらいなので、外部の鍼灸に行くより安いと思います。