※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あー©
妊娠・出産

生理予定日3日前から茶おりが続き、検査薬で陽性反応が出ました。子供を望んでいるものの、過去の妊娠での不安や流産の可能性について心配しています。年子の育児や周囲の反応も気になり、気持ちがネガティブになっています。初診は年明けでも大丈夫でしょうか。

批判なしでお願いします。

生理予定日3日前から予定日まで茶おりが続き、軽い悪阻のような症状もあったので予定日から2日遅れの今日検査薬した所陽性でした!
私も旦那も最低3人、縁があれば5人!と言うくらい子供は望んでます!
ですが、上2人の時に妊娠糖尿病➕切迫早産で入院もありました…。
不安ばかりです。
周りで流産してしまってる人も多くて、
今まで茶おりや着床出血など出たこと無かったので今回は流産しちゃうかもしれないのかな。とか
2歳1歳の年子と一緒にやっていけるのかなとか、、
親にいつ報告するかとか、、
周りの目がとか、、
ネガティブになってしまいます🥲
年子3人です!って方とかよく見かけますが私の近くにはおらず…
歳も23なので2人目の時もよく思われず、子サロなどで嫌味のような事を言われたりもありました🥲
どうやってこういう気持ちから抜け出しましたか?
また初診は年明けでも大丈夫そうですかね?😭
前回の生理終了日は15日で排卵日は21日予定、排卵日付近の行為は21日のみです、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

1人目15歳でいま26歳ですが5人います😂双子いるので出産自体は4回ですがわりと短いスパンで産んでるし年齢的にもいろいろ思われたりしてたとおもいます!!でもちゃんと育てるし愛情たっぷりもってるし、そんな批判的なことおもったりいってきたりするひとたちよりは素直で優しい子に育てるので🙂‍↕️🤚🏻ってかんじです!!!周りの目なんて必要ないです!自分たちの子なので自分たちが望んで愛情もってたら十分だとおもってます🫧

写真は生理予定日から2週間は経ってからのがいいとおもうので年明けでもいいとおもいますが不安なら1回早めにみてもらうのもありだとおもいます🎀

  • あー©

    あー©

    何だか涙が出てしまいました🥹
    こんなに可愛くてこんなに愛おしいのに周りにはそう思われてるんだ…とすごく落ち込んだ思い出で、、。

    初診、年内に1度行ってみようと思います!
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    みんなそれだけ自分の生活が幸せでいっぱいじゃないんだなあとおもってます🙂‍↕️(笑)子供たちを幸せにすることに必死で周りのことなんて考えてる余裕ないです!気にせずどんどん幸せになりましょ☺️🌈

    寒くなってきてるのでお身体に気をつけて、子育ても妊婦生活もお過ごしください😌🫧

    • 12月11日
まう

若いお母さんでも、しっかり子供育ててたら何も言われないと思いますよ😊💓
私は若いとか全然気にせず接するタイプなので、若いから〜とかより、ちゃんと子供第一に考えてるか等、向き合ってたら何言われても強気でいいと思います🤔✨
私の友達も22で1人目出産して、計画的に2歳差で4人産んでます☺️☺️

  • まう

    まう

    あと、私は出血しやすいタイプで、上の子は妊娠初期に鮮血、茶オリ、ピンクのオリモノずっと出たり止まったりでした☺️
    現在も6wで鮮血、今はピンクの出血〜茶オリが1週間以上続いてますが、心拍確認2回できて母子手帳まで辿り着きました😊💓

    • 12月12日
  • あー©

    あー©

    私が気にしすぎなんですかねー😭
    30代くらいの1人目ママさん達に結構聞こえる声でコソコソも言われました😂

    出血も茶おりも2人ともなかったので心配でした🥹
    昨日の夜からお腹、腰、骨盤辺りが痛くて夜寝る前も唸るほどで、やっと寝たのに下の子が泣いておきてからあ今も痛くて眠れず、、
    病院行って薬もらうか悩んでます🥲

    • 12月12日