
5歳の息子が急にご飯を食べなくなり、好きなものも食べずにお菓子は食べる状況です。理由を聞くと、喉が詰まるのが怖いなど様々なことを言いますが、元気で風邪もひいていません。心配です。似た経験がある方はいらっしゃいますか。
5歳息子が急にご飯を食べなくなりました。
いつもなんでもよく食べて、おかわりもする子でした。
先週から急に、食べ物を咀嚼したあと飲み込まずにペっと
出すようになりました。
大好物のお寿司やオムライス、うどんなど息子が好きなものを連日作りましたがどれもダメで...
でもお菓子やパン、ワッフルなどは食べます。
本人に理由を聞くと、色々話すのですがどれが本当かわかりません。
喉がしまって飲み込めないや、
喉に詰まるのが怖くて飲み込めない、お腹が苦しい
など色々理由を挙げます、、
特に風邪もひいてなくてずっと元気です。
何か病気なのか、とても心配です
同じようなことがあった方おられませんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
うんちは出てますか?🥺

はじめてのママリ🔰
ご飯を殆ど食べられていないのですか?🥹
幼稚園や保育園では食べれてますか?
心配ですよね。口内炎があるとか?
私ならですが、園でも食べられてないなら、一度小児科連れて行って、喉など診てもらいます🥹
早く、食べてくれます様に🙏
-
はじめてのママリ🔰
お菓子やワッフルは食べられてるんですね!
それでも心配ですね😭- 12月12日

ママリ
コメントすみません。
うちの子も今同じ症状なんですが、その後どうでしょうか。
-
あひるのこ
その後どうでしたか??
- 1月29日
-
ママリ
うちの子は結局お腹の調子が悪かったみたいで…少ししたら普通に食べるようになりました!
- 1月29日
はじめてのママリ🔰
毎日でています😭