
一般歯科と矯正歯科の矯正について、費用の違いや満足度、決め手を知りたいです。
一般歯科で矯正をするか、矯正歯科でするか迷ってます😭
費用は30万以上違います🥹
歯医者関係で働いたことある方、費用の差がこんなにあるのって何故か分かる方いますか?
一般歯科で矯正したことある方、満足していますか?
矯正歯科で矯正したことある方、なにが決め手でしたか?
- あゆ(1歳11ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

ゆう
一般歯科で、矯正の先生がたまに来てるような感じなんでしょうかね?🤔
矯正の専門医が居なくて一般歯科でやってるんでしょうか?
あゆ
院長先生がやるみたいで、外部から専門医が来るという感じではないようです💡
ゆう
出来れば専門医の先生がいる所でやるといいですよ。多分それで安いのかもしれないです🤔
専門医の方の知識と一般歯科の先生だと考え方は結構違います🥹
私もいつも行っている一般歯科の先生が矯正しますよ〜と声掛けてくれてたんですが、専門医の先生がいる所に何個かカウンセリング受けに行って、やっぱり知識もやりた方も違うなぁと思って専門医のいる歯科でやる事にしました☺️
ただワイヤーつけるだけじゃなくて、アンカースクリュー付けてくれたり色んな方法知ってる所の方が後悔ないと思います☺️
あゆ
なるほど!!たしかに院長自らやれば人件費もかからないし、、そういう理由で安いのかもですね🥹
そうですよね、私も専門医の先生のところにカウンセリングに行ったら、やっぱり専門医は違うなーと感じました☺️
大事な歯を任せるわけですから、、安心できるところの方がいいですよね🥰
ありがとうございます❤︎