

ママリ
私の両親が年金暮らしです💡
誰の扶養にも入ってないです!

はじめてのママリ🔰
親は年金暮らしですが、扶養に入れてないですね。もらってる年金額がそれなりにあると年収制限で入れられないとかで🤔
48万の控除と言っても、節税できるのは所得税と住民税で15万ほどかと思いますが、仕送りは毎月5万必要ですよね?💦(振り込んだ痕跡だけ残して返してもらうなら別ですが)
ご両親の年齢や収入でメリットデメリットが変わってくるので、検索してみてください。たくさん出てきますよ☺️

退会ユーザー
義父が70歳で年金暮らしです!
年金割と貰ってるみたいでそもそも扶養に入れないです

はじめてのママリ🔰
うちの両親は同居の兄のところの扶養に入ってます😊

しー
義母が旦那の扶養に入ってます。
旦那が義母からいくらか貯金を預かっていて、それで投信して配当金で月に5万の仕送りをしています。
控除のメリットは、保育園に入れる時の保育料が少し安くなるくらいですかね🤔

はじめてのママリ
皆さんありがとうございました✨
コメント