※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

友人から福岡市中央区の新築ワンルームマンション投資を勧められていますが、詐欺のイメージがあり不安です。実際のところどうなのでしょうか。

友人から福岡市中央区の新築マンションのワンルーム投資を勧められているのですが、、
マンション投資って言い方わるいですが詐欺のイメージがありまして。。
実際どうなんでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

詐欺じゃないのももちろんありますし、周りにもマンションに投資してる方はいます☺️
ただ、仮に詐欺じゃなかったとしても、知識がない状態でやるものではないと思ってます🥹
株とかと違って、負債となった場合のリスクが大きいので😭😭

はじめてのママリ🔰

ワンルーム投資YouTubeで被害にあってる方みたことあります!
知識なし、友人、知り合いからの勧めはやめた方がいいです!

はじめてのママリ🔰

ワンルーム投資はやめておいた方がいい気がします。
私も詳しくはないんですが、不動産Gメン滝島って人のYouTube見てたら、絶対手を出さないでおこうと思いました。一回Youtube見てみてもいいかなと思います。

はじめてのママリ🔰

お金払ってマンションは手に入るので、詐欺ではないです。
ただ思うように儲からないか、ローンや設備の維持費等の方の支出が多くてマイナスになるのがほとんどです。

はじめてのママリ🔰

それは完全なる詐欺ですね😅
ワンルームマンション投資は絶対にやめた方がいいです。成功率は10%以下ですよ😣
また、個人の住宅ローンを使用して投資案件を買わせたりする手口です。
不動産と名のつくものと手を組んだり近づくと痛い目に合うので注意してください⚠️
また名の知れた大手企業でも詐欺は多発してますし、架空の賃貸契約者を存在させたりとても巧妙な手口を使ったりします。

はじめてのママリ🔰

中央区なら需要あるとも思いますが、立地やマンションブランド次第なとこもありますね🤔
しっかりとした知識がないとハイリスクだと思います。

はじめてのママリ🔰

不動産の知識なければハイリスクローリターンですよ。そのお金があるなら投資信託するほうがましです。
購入後も建物だけではなくお風呂やトイレや給湯器とかは別途費用が必要になりますし、管理費修繕費は年々上がるのに家賃は基本下がっていきます。
確定申告で土地等を取得するために要した負債の利子の額も計算すると全然税金対策にならないですよ!