
生後4ヶ月の赤ちゃんに腹巻き付きのセパレートパジャマは早いでしょうか。また、麦茶をあげるタイミングやストロー、コップ練習について教えてください。
もうすぐ生後4ヶ月になるのですが、
ほぼ首も座り、寝返りができるようになったのでスワドル卒業させようかなと思って少しずつ練習中です。
4ヶ月で腹巻き付きのセパレートパジャマは早いですか?
みなさんいつからセパレートのパジャマ着せてましたか?
また、4ヶ月になったらbboxのスパウトなどがセットになってるやつを購入して少しずつストローやコップ練習をゆるくして行こうかと思っているのですが、麦茶などはどのタイミングであげたらいいんでしょうか?🥲
あまり飲ませるとミルクに響きそうなので少量にしようとは思っているのですが😳
4ヶ月からストローやコップ練習し始めたよって方いらっしゃいますか?
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
腰が据わるまでは腰を支えながら着替えさせる必要があるのでセパレートパジャマはママリさん次第かと🤔
麦茶は離乳食を始めてから少しずつ始めました!
今の時期、最初はスパウトにミルクを入れて飲ませてもいいのかな?と思います😊

mam
生後4ヶ月なるくらいに、セパレートのバジャマにしました☺️
今はセパレートのパジャマにスリーパーで寝てます!
-
はじめてのママリ🔰
ほんとですか!同じような方がいて嬉しいです🥹
うちもセパレートにスリーパーにしようと考えています😌
ありがとうございました!- 12月12日
はじめてのママリ🔰
そうですよね!ありがとうございます😌
なるほど!ミルクをスパウトであげればいいんですね!そうしてみます😌