※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

2人目の子どもが旦那に似ていることに対し、母親からの意見に悩んでいる女性の気持ちについてです。

ちょっとモヤモヤしてることです😶‍🌫️

こないだ2人目の女の子を出産しました。
1人目の男の子は産んだ瞬間めちゃくちゃ旦那似😂
今は結構私に似てるところも出てきたかなという感じです
そして今回の子も新生児期の今、正直旦那にそっくり…😂
私は旦那のこと大好きなので全然嫌ではありません!
遺伝子つよ!くらいしか思ってなかったのですが、
実母が次は私に似た子が欲しかった…と何度も言ってきます😅
まあ親からしたらそうかと思って、そのうち私にも似てるとこ出てくるよ〜と言ってましたが、何度も言われてると何で私がフォローしてるの?普通逆では?😅ってちょっと嫌になってきました😂
娘のことが可愛く思えないってことかな?って悲しくもなってます🥲
めっちゃ悩むほどじゃないですが、言われるたびなんだかな〜って思ってしまいます🙃

コメント

にこにこ

うちは長女が旦那のコピーです😂
実母にあまりにも私に似てないから
自分の孫って気がしない!とか
言われていました😂

そんなこと言われても…と思いながらも
会うたびに言われていました。

旦那が一重で私が二重なのですが
長女は一重。
目のこともめちゃくちゃ言われました!
なので旦那が気にするからもう言わないでと
ハッキリ言いましたよ!!!

ママリ

なんか、お母様に失礼ですけど、母親やってきたのにそんなこと言う人っているんだーって呆れますね。

顔なんかコロコロ変わるし、生まれたての赤ちゃんを見て誰ににてるだのなんだのそんなこと言う親って私なら無理です。