※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マロン🔰
妊娠・出産

差し乳の方は授乳時間が空くと胸が痛くなることがありますか。また、差し乳でも乳腺炎になることはあるでしょうか。

【差し乳について】

生後1ヶ月、混合育児をしてます。
母乳拒否からすこし改善し、しっかりと飲んでくれるようになってきました。

ただ、ゴクゴクと飲む音は聞こえますが、
搾乳機で搾乳すると20mlくらいしか取れません💦

授乳しない時間が空くと、胸は固くなりませんが、
少し痛い(熱持ってる?)という感覚になります。
(それでも搾乳量は少ないまま)

以上をふまえ、お尋ねします🙇‍♀️

①差し乳の方も、授乳時間が空くと胸が痛くなりますか?

②また差し乳でも乳腺炎になるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

普段はふにゃふにゃで赤ちゃんが吸うと胸が張ってきて母乳作られてる感じがありますが、さすがに一晩あげてないと朝起きるとパンパンで痛いです!
私は乳腺炎なってないですが、差し乳の友達がなったと言っていました!

  • マロン🔰

    マロン🔰


    2時間くらい空くと、
    ふにゃふにゃのまま、吸われなくてもやや痛みなどありましたか😖?

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    差し乳になってからは2時間では痛くならなかったです!
    移行期間なのかもですね🤔

    • 12月11日
はじめてのママリ🔰

①1ヶ月以内に差し乳になっています!
月齢低い頃は一日中あげないと
流石に張ってました!!

②2人とも乳腺炎になった事ないです🤔

  • マロン🔰

    マロン🔰


    2〜3時間くらい経つと、
    張りはなくてもやや痛みや熱を持ったりするのですが、
    このような症状はありましたか😅?

    • 12月11日