※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

寒い日の赤ちゃんのお散歩について悩んでいます。平日は外出が難しく、支援センターも不安です。室内で遊ぶことが多いです。

寒い日のべびーのお散歩どうしてますか?

最近寒くて外に出るのが..😭💦

買い物に行くのは旦那がいる土日にしていますし平日のお散歩になかなか行けていません
支援センターなどもこれからは感染がこわくて悩んでいます
(今まで3回利用したのですが人見知り場所見知りでだめだめでした😂)
家にいてあったかい室内ばかりで遊んでしまっています
9ヶ月ベビーです

コメント

うさぴよ🔰

分かります🥹支援センター、今の時期は感染に気をつけなきゃという意識になりますよね
同じく買い物は土日に基本してますし、最近引きこもりがちで…笑
ベランダに出たり、お部屋の換気で空気を入れ替えたりするだけで赤ちゃんにとったら良い刺激かも?と思ってやってます笑
良い案じゃなくてすみません

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ感じでよかったですー🤭
    こんなんでいいのかな?と毎日思いながら過ごしていたので!
    寒い中ベビーカー乗せたりのお散歩もうーんって感じで、抱っこで数分外出るだけとかで終わる日も😅
    感染は言ったらキリがないですが冬は支援センターやめておこうかなって考えてます😭
    4月から保育園入園の予定なのに生活リズムが全く整ってないし人にも場所にも慣れずで大丈夫か?😭って状態です..

    • 12月11日
はじめてのママリ🔰

最近急に寒くなりましたもんね🥶天気のいい日は私自身の気分転換も含めて週3.4程くらいお散歩してます🚶‍♀️防寒対策して日が当たってる道をサクッと30分とかですが😂笑
支援センターは同じく感染症が気になるので行ってないです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと急に寒くなりましたよね🥶
    週3.4も行かれているなんて凄いです😊⭐️
    私も見習わないとですね😅

    • 12月11日
初めてのままり 🔰

赤ちゃんの頃は
ベビーカーでスーパーだけでした💛!
寒い日はお家で遊んでました🥰
十分だと思います\( ˆoˆ )/

支援センターは
冬感染症もらうと思います、、、😭
ましてやまだ赤ちゃんは😭