※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
塩昆布
子育て・グッズ

1歳を過ぎたお子様の授乳回数について教えてください。夜間断乳を試みていますが、依存が強く、泣き続けてしまいます。授乳回数を減らして自然に卒乳する方が良いのでしょうか。

1歳すぎたお子様がいらっしゃる方、完母で1日何回授乳してますか?🥹💦

うちは昼寝時、寝かしつけ時、夜中の3回でそろそろ夜通し寝て欲しいので最近夜間断乳を頑張ってるんですけどとにかく🥧依存で結局朝まで泣き続けて朝ごはん食べるまで泣き止みません😭😭

授乳回数が減って母乳があまり出なくなってきて、ただ乳首を咥えてたいだけな気がするので、回数減らして自然と卒乳がいいかなと思ってたのですが今日から断乳!って日を決めた方がうちの子には合ってるのかと思えてきました😭

コメント

ぽ

3歳7ヶ月まであげてました🤣🤣(年少)

うちも完母で保育園も行ってたのに寝起きと行く前と帰ってきてからと何だかんだすぐ乳出してました!!(笑)

うちは卒乳をあきらめてたので(笑)
でも役所の検診で虫歯の写真見せられたのが衝撃だったのか(笑)検診の日に急に卒業しました(笑)

  • 塩昆布

    塩昆布

    3歳7ヶ月まで!!!凄いですね!

    子供ながらに何かを理解して卒乳出来たんですかね😂笑

    • 12月11日
はじめてのママリ🔰

今寝る前の1回です!
夜間断乳した時は、今日から夜中はあげない!って決めてやりました!
夜中はしばらく泣いたら、おしゃぶりを繰り返してました😂
そのうちおしゃぶりも卒業しました!

  • 塩昆布

    塩昆布

    うちは6ヶ月くらいでおしゃぶりでの誤魔化しがきかなくなっておしゃぶりを咥えさせても自分で取ってぶん投げる様になっちゃいました🤣🤣

    夜間断乳で泣くのは何日くらい続きましたか?その後夜通し寝る様になりましたか?
    今日で夜間断乳2週間目になるんですけど朝までギャン泣きでこちらが心折れそうです😭💦

    • 12月11日
しろくろ

完母ですが、朝ごはんのあと、寝る前、お風呂の後、寝る前、夜中とまだまだ飲んでます🤣
うちも夜中起きるのと、ご飯食べないので断乳の案も見ましたが、うちは旦那が役に立たないので自然に任せることにしました😇
上の子も完母で自然に少なくなっていって、夜寝る前は2歳前まで飲んでて、もうおっぱいバイバイしよっか、であっさり辞められたので、今回もどちらかというと断乳よりも卒乳希望ですが、悩ましいですよね🥹🥹🥹

  • 塩昆布

    塩昆布

    周りの同じくらいの子は1歳前後で自然と卒乳出来た子ばかりで、まだ授乳してる子でも1日1回とかで同じくらい授乳してる方がいて安心しました🥹🙌🏽

    うちの旦那も役立たずで子供がギャン泣きしててもいびきかいて寝てます😇笑

    断乳はお互いなストレスな気がして自然と卒乳してほしいのですがほんとに悩ましいです😭

    • 12月11日