前日の夜に夕ご飯を作り、冷蔵庫で保存して翌日食べることは可能でしょうか。特に揚げ物や煮物などについて、注意点があれば教えてください。
夕ご飯、前日の夜(子供が寝た後)に作って次の日の夕ご飯に出すことできますかね??
悪阻が酷くて料理できていなかったのですが、元気になってきたので子供の夕ご飯もそろそろ手作りしようと思っています!
しかし帰宅が17時で、子供は夕ご飯17:30ごろに食べたがるのですが、30分で保育園の片付けなどをしつつ、料理を完成させられる気がしません😵💫なので比較的余裕がある前日夜に作ってしまいたいなと思いました。
揚げ物、煮物、炒め物、汁物などなど冷蔵庫保存で次の日食べられますかね??
これはやめておいた方が…というものがあれば教えてください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(妊娠19週目, 1歳7ヶ月)
コメント
ハハ
次の日に食べるんですよね?全然余裕じゃないですか?
冷まして冷蔵庫に入れて、次の日しっかり温めれば今の時期だし問題ないかなーって思います^_^
うちはいつも多めに作って味噌汁も2日連続です
今日は昨日から仕込んでおいておでんですが、昨日は具材を切って入れただけの鍋でした。
鍋なら前日から切っておいて当日煮込むだけというので楽そうですよね(//∇//)
娘に
今日も鍋?
なべなべなべべーーーーだねと笑われますが
締めのうどんが好きなようで大好きです╰(*´︶`*)╯♡
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
よかったです🥰安心して作り置きしておこうと思います🙇♀️
鍋は簡単で美味しくていいですよね!寒くなってきたしやってみようと思います🙆♀️💓