
コメント

めめ
経験があるのは2時間です!
大丈夫かというのは、温度的な面ですか?衛生的な面ですか😳?温度的なことでしたら保温マグにいれて熱々が保てるなら大丈夫だと思います!衛生面は何時間以内なら大丈夫っていうのはわかりかねますが、我が家は調乳まで時間がかかる時や夏場は缶の液体ミルクを飲ませてました☺️

ぽにぽに
お使いのステンレスボトルの仕様にもよると思います!粉ミルクは70度以上のお湯で作らないとだと思いますので保温力が何時間あるかですね。その時間内でしたらそれくらいあるだろうと思って私ならそのお湯で調乳しますが時間的に怪しかったら予め液体ミルクを持っていきます。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
ボトルはサーモスの水筒を使っています!
うちの子、熱めのミルクでないと飲んでくれなくて致し方なく水筒を持って行ったのですが時間が6時間前くらいまで空いてしまったので急に不安になってしまい💦
やはり液体ミルクが1番安心ですよね😮💨- 12月10日

ママリ
3時間くらいです!
家で何時間なら70度を保てるか確認してみたらいいですよ!
6時間は私の持ってる水筒では無理でした😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
やはり6時間近くだと物によっては無理ですよね…
サーモスの水筒に入れて持って行ったのですが、一応説明書には4〜6時間くらいは70度以上と書いてあったのですが、ボトルを開ける回数で、変わってくると書いてありました💦
やはり液体ミルクが安心ですよね💦- 12月10日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
説明不足でした💦温度です💦
サーモスのステンレスボトルに入れて今日持って行ったのですが、うちの子は結構熱めのミルクじゃないと飲んでくれなくて初めての長い外出をして、6時間前くらいに調乳したミルクをあげたので、急に不安になりまして💦
一応調乳後にお湯が熱いか飲んでみて確認したら結構熱かったのですがやはり長い時間だと液体ミルクが安全ですよね💦
前に全然飲んでくれなくて、仕方なく今日は水筒を持って行ってみました💦
めめ
そうなんですね!熱めのミルクがお好みとなると、液体ミルクも温めないと嫌がってしまうかもですね🥲うちも常温だと飲まなくて、外出先で湯煎用にお湯もらいました🤣
乳児期のおでかけ持ち物多くて大変ですよね😭😭
はじめてのママリ🔰
そうなんです💦
外出先で液体ミルク温めるのは結構難しいですよね🥹
赤ちゃんで結構こだわり強いですよね笑
お湯くれる所もあるのですね!
それは有り難かったですよね✨
本当その通りです…
荷物多すぎてカバン一つじゃ足りなくて今、カバンをネットで探してる所です笑