
旦那の生活音がうるさく、特に子供が寝た後に気を遣ってほしいと感じています。皆さんは旦那にどんなストレスを感じていますか。
旦那の生活態度がうざすぎる
子供やっと寝かしつけたのに、動画の音はうるさいわ、いちいちドア閉める音や、コップに氷入れる音もうるさいわで、ストレスです
お腹すいたからと夜中からキッチンに立ってなにか作り始め、音も気にせずがちゃがちゃ、、
一軒家ならまだしも、アパートで音がすぐ聞こえるのに、なぜ音を抑えようとしないのでしょう?何考えているんだろう、、
子供が起きている間は全然いいんですが、せめて寝た後は気を遣ってくれ、、、
それで泣いたら、泣いてるよーって知らされるだけ
いやお前がいけよってなります、、、
やっぱ一緒に生活してるとストレスです
みなさんはどんなことが旦那さんのストレスですか?
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
それは面倒ですねー
自分のことしか考えてない感じですよね🥴💧
動画うるさいとか私、マジで無理です!笑
うちは分譲マンションなのでキッチンで作られてても寝室などには聞こえないので良いんですが...そこまで周り気にしない行動だとイライラしちゃいますー、、、、
うちは疲れてる時の旦那の態度が嫌ですーあと眠い時も。今日がそれでしたが本当、邪魔者かのようなオーラだされ、、疲れてるから🙄🖐️と冷たい感じでうざすぎましたー笑 気分よいときは寄ってくるのに!めんどい!

はじめてのママリ🔰
すごい分かりますー🥺
足音も、トイレ入る音、風呂の椅子を動かす音、冷蔵庫開ける音、いちいちイラつきます。
極め付けは、筋トレ始めて🏋️、シュッ!シュッ!とか、フッ!フッ!とか息遣いがうるさい、悪いけど息すんな。
(すみません、最後愚痴です😂)
-
ママリ
息遣い笑笑
笑っちゃいました笑笑
うちは、なぜか大声でカラオケの練習とか言って歌ってます
なんで子供達が寝てから歌うんだよと毎日イライラです🥲- 12月10日
ママリ
そんなオーラ出されたら、私なら喧嘩売っちゃいます🥺
こっちも疲れてるのに旦那の俺はもっと疲れてますアピールうざいですよね😭
はじめてのママリ🔰
もう私の方が常に言いまくるタイプなのでその都度文句言ってます笑
旦那は気弱であまり言わない人なので😅
うちの場合まだ子供いないので旦那の方が、毎日仕事で疲れてて私は家にいるので確かに疲れ具合は全然違うので仕方ないと思いつつ、たまにイライラしてます笑