
エアコンクリーニングの業者が来る間、息子のお迎えについて悩んでいます。業者がいる間に不在にするのは不安でしょうか。
近々エアコンクリーニングの業者に、エアコンの清掃に入ってもらいます。家中のエアコンを見てもらうため、朝9時から16時頃までかかります。
迷っているのが息子の幼稚園のお迎えです。
朝は9時前に送っていけるのですが、お迎えが2時です。
初めは預かりを使おうと思いましたが、息子が「エアコン掃除を見たい!」というので迷ってきました。預かりにもお金はかかりますし…
お迎えで出る時間は20分程度です。
業者を家に入れたままだと不用心でしょうか?
皆様は業者に入ってもらい不在にしたことはありますか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママり🔰
いくら業者の人でも、全然知らない人を家に残すのは嫌です😥
どうしてもお子さんに作業しているところを見せたいなら、幼稚園お休みにします😣
私なら、お掃除頼むのやめちゃった!とか言って、延長保育します😅

ゆか
webカメラとかも無いですか?
wifiでスマホのカメラを繋いでおくとか…
掃除代行してもらうときは、何回かしてもらった人なら不在にしたことありますが、カメラをつけて外からも見れるようにしておきました。
初めての人だけはちょっと不安が残りますね…😅

あみさ
うちは太陽光の業者でしたがお迎え時間被ってしまって当日業者に相談しました!
そしたら「お迎え中は屋外待機(休憩)か屋外作業にしますので安心して行ってきてください」って言われましたよ😊
同じく園まで往復20分くらいです💡
当日業者に聞いてみて、園へは事情話しておいて業者が屋外出ていてくれるならお迎え、無理なら延長保育でお願いしたいと相談されてはいかがでしょう?
業者が来てすぐ確認したら9時台には園へ確定連絡入れられると思うので保育の都合も何とかなる気がするのですが😅
図々しいですかね?💦
コメント