
公園行くの疲れます🫠2歳0歳自宅保育中で朝から夜まで基本ワンオペです。…
公園行くの疲れます🫠
2歳0歳自宅保育中で朝から夜まで基本ワンオペです。
上の子男の子で力が有り余ってるので晴れてる日が必ず午前中から公園行きます。
イヤイヤ期で癇癪もあるので自分がやりたいことをそれは危ないからやめよなど声かけるとイヤイヤーと泣きながら走って行ったり寝転んでイヤイヤします。公園着く前からこんなんなのでここの時点で下の子抱っこしながらなのもあり抱えて行くこともできずイライラ募って心ではいい加減にしろよ💢と叫んでます。笑
公園行っても楽しく遊んでたと思えば他の親子の間に入って行ったりついて行ったり一緒に遊べそうな子だと仲良く遊んだりするんですが子もそれぞれなので友達と遊びたくない子だったり親御さんと遊びたい子だったりがいるのでママと一緒に他で遊ぼ?って引き離しますがまたついて行ったり。
言葉も全然喋らないのでなにがしたいのか分からず🫠
ついて行ったりすると私の方が気まずくて気疲れしちゃってなるべくその親子のいないところで遊ばせますが私の気まずさで子供を引き離すのはな〜とかもっと上手い声がけあるんじゃないかな〜とか考えほんと毎日どっと疲れます。笑
遊ばせたいので公園に行かない選択肢はないので頑張るしかないんですけどほんと憂鬱で🫠
同じ状況の方だったり経験者の方どうやって乗り切ってますか😭
- 初めてのママリ🔰
コメント