

ママリ
だめだよ。とか、やめてね。とか、
穏やかに言っても通じない感じだったら
仕方ない場面もあるかなぁと思いますが、
毎回だと、抑圧されそうです💭

きき
あまりにもな時はそんな口調になります💦
最初からヤクザみたいな口調にはさすがになりません。

ma
夫は淡々と叱るタイプです🤔
見た目がヤクザなので(本人は真面目)🤣圧がすごくて子供は泣きます😅

まみむめも
何がだめなのか話してる感じですね
時々イライラしてうんざりしてますが、ヤクザはありえないです💦
3歳だと怒ることってそもそもそんなになかった気がします😭

はじめてのママリ🔰
おめぇとかてめぇと呼んだりヤクザみたいな口調にはならないですが、きつい口調にはなりますね。
最初は優しく伝えますがそれでも伝わらなかったら怖いです😂

退会ユーザー
やめなさい。いい加減にして。
って感じですかね🤔
あまり強い口調で言いませんが、たまに調子乗んな!ってふざけた感じで言うことはあります🙄

ママリ
皆さんコメントありがとうございました✨️そして遅くなり、まとめての返信ですみません💦
やっぱり、最初から強い口調は良くないですよね💦穏やかに叱ることのない旦那なので、少し話して理解してもらうようにします🥲🙏
コメント