
子供がインフルエンザにかかり、旦那がリビングで寝ると言っています。看病や夜泣きの対応を一人で任されて不満です。旦那は無関心で、どう思いますか。
愚痴です。
子供達(3歳、6歳)が立て続けにインフルエンザに感染しました。
私と旦那は今のところ無症状です。
私はパートなので今週5日間全部頭下げておやすみにしてもらいました。
旦那は正社員なので他人事。休む気も更々ありません。
最初下の子だけ感染→今週上の子が発表会。うつらないで行けるかなぁ、午前休取れたりしない?(私か旦那どちらか観覧できるように)→無理!子供だけ行かせるしかないんちゃう?
会社に聞くことも無く即答です…😇結局上の子も発症したので発表会自体出演できなくなりましたが。
そしてさっき「今日から俺だけリビングで寝るで?うつるわけいかへんし」ってLINEが来て、めちゃくちゃ腹立つんですが……
20時過ぎまで帰ってこない、看病も病院も仕事休むのも全部任せておいて、夜泣きの対応までしないって…お前何様なん?と思います。
うつるわけいかないのはこっちも一緒なんですけど…😇
もちろん旦那がうつったら仕事いけないし大袈裟男なので面倒くさい事になるのは分かりますが…当然でしょ?みたいな口の利き方されたらめちゃくちゃ腹立ちます😇
皆さんならこの状態なら旦那だけリビングで寝かせますか???
どっちか1人だけでも隣で寝て夜泣き対応しろよと私は思っちゃうんですが…😇
- くぅ

Y&S
いやいや、お前も夜泣き対応しろよ。ってなります。
マスクして寝ればいい話ですよね💢💢
旦那が移っても鬱陶しいですよね。
しんどいアピールとか。
コメント