
コメント

はじめてのママリ🔰
金銭面では②ですね!

はじめてのママリ🔰
復帰後お給料が下がらなければ①だと思います!
-
ママリ
なるほど!
時短で戻るなら2の方がよさそうですね!!🥺
ありがとうございます🙇- 12月10日

n.m
私は上の子が11ヶ月の時にふたり目の妊娠がわかり手当金が変わらないためにも休み延長しました!
1人目出産前までは正社員でしっかり働いてたので手当もそれなりにもらえてたので同額もらえるならとふたり目もそのまま継続で休み今月から手当が支給されます!最近支給額決定通知がきましたが前回と同額だったのでやはり連続でとって良かったと思ってます😊

あーたん
知識不足ですが①の方でまた産休って取れるのでしょうか?
私なら②のままにします。
①だと手当金が少なくなりそうなので

はじめてのママリ🔰
3ヶ月ってのは難しいですね😓
金銭面なら② ですかね。
私は半年だけ復職して上の子は保育園行ってます。
激戦区すぎるので、上の子の保活が大変なのと、2人同時保育無理すぎて意地でも復職しました。。。
保育料高いので
自宅で見れるのであれば②の方がいいかもですね!
ママリ
②ですね!
ありがとうございます🥺🙇