※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

不育症 妊娠初期 茶おり現在妊娠5週3日です。過去に2回流産を経験して…

不育症 妊娠初期 茶おり

現在妊娠5週3日です。
過去に2回流産を経験しています。
1回目は6w、2回目は9wで自然排出しました。
どちらも胎嚢のみの確認で胎芽、心拍は見られず妊娠はするけど育たないとのことで不育症の疑いがあり検査をしたところ、血液が固まりやすいと診断されアスピリンを処方されました。
原因がわかったので次こそは大丈夫!とアスピリンを服用しながら1年越しにやっと3回目の妊娠が発覚しましたが、4w後半から茶おりが続いています😔
今までも茶おりが続き、鮮血に変わり流産となってしまったのでまただめなのか、と毎日不安です。。
妊娠初期から茶おりが続いたけど無事に心拍確認、出産までされた方いますか?
病院によっては止血剤を処方したり絶対安静を伝えられたり、
初期の流産は防ぎようないから、と特に薬の処方もなく普段通りの生活をするように伝えるところがあるかと思いますがその違いってなんでしょうか?

前に流産をした時は茶おりが出てること伝えても鮮血になるまでは様子見を、としか言われたことなかったのですが私の経験上血が赤くなったらもう出てくるまではあっという間だった気がして、、🥲

コメント