
スポ少体験での疑問が増えてきたので、監督に直接聞くべきかLINEで聞くべきか迷っています。どちらが良いでしょうか。
スポ少体験の時に監督の奥さん?が取りまとめ行ってるらしく、仮入部でもLINE交換とグループLINEに招待されました。
その後に親の当番制があるのか、車出しはあるのか、家庭の用事優先してもいいのか等後からどんどん疑問に思うことが増えてきて、、、私も最初に聞いたら良かったんですが、ゆるくやってるというので練習いつでもいいですよと言われ勝手に大丈夫かなと思ってしまい😂
でも強いチームらしいのでそうはないかも?と後々から疑問に思ってしまい、、、本入部前に聞いておいた方がいいですよね。
これは練習前に監督に直接聞くべきなのか、LINEで聞くべきなのか、、どちらが良いですかね?奥さんも毎回練習場所にはいないみたいなので💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
私ならですが一応監督さんに直接お話聞いて
なんかあった時の確認の為にも奥さんのLINEでも聞いておきます
意外と聞いた人によって説明違ったりすることあるので😅

はじめてのママリ🔰
監督に聞くのが良いかと思います!
強いチームのようなので、
大会も多いのでは🤔と思いました。
-
はじめてのママリ🔰
大会が多いとかは考えてなかったです😭もう普通にスポーツ楽しむくらいの感覚かと思ったら意外と練習試合多いんだなと😥
中学生でもそんな練習試合なかったので💦- 12月17日

ぽんママ
スポ少で強いチームなら尚更、練習試合など遠征が多いと思います。ので、車だしもきっとありますよね。
うちのとこは、待機当番、待機バック当番、役員の仕事がまわってきます。
本入部前に細かくいろいろ聞いておいた方が良いですよー💦
-
はじめてのママリ🔰
体験前にいろいろ聞いておけば良かったなと思ってしまいました😭以前別のスポーツも誘われてたらしいんですが、そこは朝早くから遠くに行くし誘われて入った子もすぐ辞めてたのを聞いてそこは無理だと子供に伝えましたが、、
今回のはいつ来てもいいなどゆるい感じと聞いたので調べもせず体験OKさせてしまったので🥹
子供はやる気なので応援するしかなさそうですが、、、もう憂鬱です🥲- 12月17日
-
ぽんママ
なるほどー💦
あまり親が大変じゃ無いと良いですね💦- 12月17日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね🥲でもボランティアで成り立ってるや、強いチームという言葉を体験の時に聞いてしまったので💦チラシもない所だったのでいろいろ分からないままなのもありました😥お金はかかりますがクラブチームとかに入れれば良かったです🥲
- 12月17日
-
ぽんママ
まだ本入部じゃなかったですよね?今からでもしっかり聞いて、親ができるかどうか、家族会議した方がいいですよ💦土日も潰れちゃいますし💦
- 12月18日
-
はじめてのママリ🔰
入部もゆるゆるで1ヶ月様子見て、、という感じでしたが、早々にグループLINEに招待されたので💦地域の方は距離近めなのが良いことなのかもですが、、。子供には申し訳ないけど🥲家族会議して本当に無理なら辞めようとは思います。今度の練習時にしっかり聞いてみたいと思います🥲それともLINEでもう直接聞いていいものか、、。
- 12月18日
-
ぽんママ
LINEでも良いかとは思いますが、私なら直接会った時に聞きます✨文面だと伝わりにくかったり、ニュアンスが分かりにくかったりしますし💦会った時の会話の方が、話すうちにもっと細かいとこまで聞いたりもできそうなので✨
私も悩みましたが、なんとかスポ少ママやってますよーw- 12月18日
-
はじめてのママリ🔰
子供が長い病気にかかり結局3週間くらい会わずです💦まだ子供は運動できないため、今度聞くために練習前に行ってみようと思います😣LINEグループ入ってしまってるのでもう入部みたいな感じになってしまってるのが気になってしまい😣体験も実は時間がなくて15分くらいしかしてなかったのに、子供がやりたい!と言われるがままに監督に入りたいそうですと言ってしまった私が悪いんです😭
本当私次第となってるので😭
スポ少ママやられてるの本当すごいです✨私もやりたいならやっていいよ!とハッキリ言える親でありたかったです🥹- 12月20日
-
ぽんママ
お子さん大丈夫ですか?💦
今いろいろ病気流行ってますし💦
もう、12月ですし、蹴り納めかなと思うので、来年、「体験してから間があいてしまったので、もう一度体験させて頂いていいですか?詳しい話もちゃんと聞きたいので」みたいにしたらどうでしょう?
いやいや。スポ少はいくら子供がやりたいと言っても親が大変なので💦ちゃんとできるか分かったらで良いと思います。
結構、やってみて親が辛いから辞めさせたいって方もいて、それこそ途中だとユニフォームとか一式揃えた後だと勿体無いですし、子供も可哀想なので。
今が見極めのチャンスです✨
やるにしても、やらないにしても、頑張って下さいね!- 12月20日
-
はじめてのママリ🔰
今回復してるんですが運動がしばらくできないので当分無理そうです🥲
なるほど、そういう感じでお伝えしたら良さそうですね🥹✨来週の練習納めの時にご挨拶しようと思います💦
グループLINEに入ってるがためにもう他の保護者の方から挨拶もなしにおかしい感じに見られてるのかなとそこだけ後悔してます🥲一時退会しようとは思ってるんですが、それも何か一言とかあった方がいんでしょうか?入る時も本入部でなかったのでしてないのですが😣スポ少の雰囲気が分からずいろいろ聞いてすみません🙇
こんなブレブレの母ですが、、頑張ります😭- 12月20日
はじめてのママリ🔰
なるほど🧐監督さんにまず聞くのは聞いた方が良さそうですね💦
とりあえず当番制がないか配車係?とかもないのを願いたいですが、、辞めた方もこの数日でいらっしゃったのでちょっと不安です🥲