
宇都宮市の産婦人科について教えてください。ゆめクリニックの料金が高いか不安です。他の医院の料金やおすすめがあれば知りたいです。
宇都宮市の産婦人科について教えてください。
第一子を県外で出産し、2年ほど前に宇都宮市に越してきました。
現在妊娠中で、ゆめクリニックに一度検診に行きましたが、料金面で行き続けるか迷っています。
当時は田舎だったのもあり、妊婦健診では毎回チケットを使い無料でしたが、宇都宮市は毎回払うところが多いらしくいくらかかるのか不安になっています。
ゆめクリニックでは母子手帳後は毎回5000円ほどかかるらしく、少し高いかな…と思ったのですが、他の医院もこのぐらいはかかりますか?
気になっている他の医院は、こいけレディスクリニック、中田ウィメンズクリニックです。
おすすめの産院があれば教えていただきたいです。
- はじめてのママリ🔰(妊娠23週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
他の産婦人科はわからないですが、
こいけレディースに通っていますが、チケットプラス2000円しないくらいですかね。
あとは薬処方があったりするとプラスでかかります!

はじめてのママリ🔰
アルテミスでした!
1年前ですが、通ってた時はプラスで払うことはなかったです!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんですね、チケットで賄えるのは嬉しい!
アルテミスは分娩費用が高いイメージがあるのですが、一年前はどうでしたか?差し支えなければ教えていただきたいです…!- 12月13日
-
はじめてのママリ🔰
返信遅くなりすみません💦💦
予約金が確か10万だったのですが、私は無痛+吸引分娩になったので、退院時にプラスで25万でした!
友人は無痛で退院時にプラス3万と言っていました!- 1月12日

はじめてのママリ🔰
1年前ゆめクリニックに通ってましたが、チケット以上に払うことはなかったです!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんですね!現在もかからないのであればとてもありがたい……
ちなみに分娩費用はいくらぐらいかかりましたか?差し支えなければ教えていただきたいです…!- 12月20日
-
はじめてのママリ🔰
予約金で5万円、退院時にプラス4万円でした!
(予定日超過してたので、バルーン処置や促進剤、前日からの宿泊代、エステのオプション追加など込み込みです!)- 12月21日

ママリ
今アルテミスに通ってます🙋
検診時のプラスは薬の処方があると、500円以内です🙆
分娩は過去2回していて、6年前と2年前です🙋
経産婦と言う事と、分娩後母子共に元気だったので早めの退院をしました😅
予約金10万と退院時2万前後支払いましたよ。
高いと聞いていたので、主人と拍子抜けした記憶があります😅
1日退院するのを延ばすと、プラス5万かかるから、元気なら退院して、その間お金で美味しいご飯食べたほうがいい!と助産師さん達から言われたのを覚えてますwww
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
意外とお安いんですね。分娩費用も+20ぐらいいくイメージでいたので意外でした…!
綺麗だしご飯も美味しそうなのでそのぐらいの金額だとそこまで高くない感じがしますね!- 12月20日
-
ママリ
これは、朝ごはんなんですけど、美味しいし、完全個室でシャワー付なのでいつでも入れます🙋
ご飯は部屋で食べるので、他の産婦さんとは、調乳指導とかない限り会わないと思います🙇- 12月20日

はじめてのママリ🔰
中田ウィメンズ&キッズクリニックに通っていました!
最初の予約金を支払って
それ後はチケット以外に支払うことはなかったかと思います。
もしかしたら一度血液検査で
支払いがあったかもですが、
後々戻ってきます!
完全予約制で、衛生面などとても気を遣ってくださっていて
入院中も先生、看護師さん、助産師さん、クリーニング の方、
みなさん本当に丁寧な対応で
どこを見ても文句のない病院でした🙌
産後も小児科併設のため、
同じ所で母子のケアが出来るのはとてもいいです♡
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
2000円だと良心的な感じがしますね!こいけレディースクリニックさんは口コミもよく迷ってます…!
はじめてのママリ🔰
ご飯もおいしいし出産のときに必要なものある程度はもらえるので助かりました!!
例えば母乳パット、産後のナップキン、ペットボトルストロー、(ウイダー、スポドリ出産時)にもらえました!!調べると他のところ用意するところが多いのでとても良かったです!!!
今は不景気なので変わってしまってるかもしれないのですが。
はじめてのママリ🔰
色々もらえるのは嬉しいですね!細かい出費も重なると大変ですから…
かなり景気が悪くなってますもんね💦
出産費用も助成金が上がった分以上に高くなってそうです💦