※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

一歳の子どもに調味料を使うべきでしょうか?味覚形成に良いのでしょうか?

一歳になりましたが、まだ味付けをほぼしてません。

外出時ベビーフードも食べるので味が濃いのが苦手なわけではないですが、普段は味付けしなくても素材の味だけで食べます。

調味料って徐々に使っていった方が良いものなのでしょうか?
その方が逆に味覚形成に良かったりするんでしょうか?🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

どうなんでしょうね?🤔
味付けた方が味覚形成に繋がるは分からないんですが、うちも外出時のベビーフードもしっかり食べますが家では1歳なりたての頃は味付けほとんどなかったです!
でもやっぱり味ないのだと首振ったりしてきて😂多分他の家庭に比べたらまだまだ薄味ですけど少しだけ味付けするようになりました!
そう言う時期がきっと来るのでそれからでも全然良い気がします😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️
    なるほど、自分から味薄いの嫌がるパターンもありそうですね!
    とりあえず今は味付けなしで行こうと思います✨

    • 12月10日