※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

職場の先輩から遊びに誘われて困っています。赤ちゃんが生まれたばかりで断ったのですが、再度誘われました。自分の事情を説明すると「タイミング悪い」と言われ、相手の都合だと感じています。職場の関係を考えると、どう対応すれば良いでしょうか。

遊びに誘ってくる
職場の先輩がいます。

赤ちゃんが産まれて
一ヶ月で遊ぼうと言われ
断りました。

今月また、
やすみだから遊びに行っていい?
と聞かれました。

私:注射なので

相手:その日に行かないといけないの?

私:その日じゃないけど副反応とか
あるかもしれないので

相手:タイミング悪いねー

と言われました。
(私の言い方や絵文字は簡略化してます)


タイミング悪いってあんた都合じゃん!
誘うのやめて!と思います。

でも職場繋がりだし険悪になるのも
避けたいです。どうしたら良いですか、、

コメント

はじめてのママリ

ひぇー😭😭💦
産後会ったことはありますか?

一度だけ外であって、
家に入れないがいいかと思います。
外のカフェで軽くあって、授乳あるから帰るで、そのあとはちょっと体調不良とかで断ればいいかと!

家に連れてくると今後も何度も来そうだし場所に困らなくなるので💦
家は片付けてなくて連れて来れないと言えば無理に来ないはず

  • ママリ

    ママリ


    保育士をしています。
    毎年、園にかかりつけ医が来て
    職員にインフル注射をするのですが

    その時に会いました💧

    • 12月10日
さおり

まだ産後で体調が安定してなくて…元気になったらこちらから連絡させて頂いてもいいですか?🥲って言います💦

  • ママリ

    ママリ


    産後をわかってないですよね💧

    • 12月10日
はじめてのママリ🔰

すごい先輩ですね😳
行ける時こちらから連絡します〜とかいつか行けたらいいですね〜とか言ってほっときます。
予定聞かれたから答えたのに断られたら都合悪いとか何様なんですかね😓なんかマウントなのか嫉妬なのかわかりませんが、本当に仲良くしたい、遊びたいと思ってるのかも微妙かもと思ってしまいます🙄

  • ママリ

    ママリ


    なんか1人でいるのが嫌みたくて
    土日のたびに誰かしらを遊びに誘っています💧

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    じゃあ暇潰せれば誰でもいいんじゃないですかね😅ママリさんと特別仲良くしたいわけじゃないんだと思います。ほっとけば他の人のところに行くと思いますよ。付き合い悪いなーと思わせるのがいいかと。

    • 12月10日
はじめてのママリ🔰

行ける時になったらこちらから連絡しますね。と伝えます😊

  • ママリ

    ママリ


    そろそろどうー?って来ます💧

    • 12月10日
sui

出産祝いとか用意してくれてて早く会って渡したいとかあるんですかね😂
私は1人目の時、友達や知り合いに会えるのは嬉しいなと思う反面、一通り予防接種が落ち着く生後半年までは何か変なウイルスもらっちゃったら子どもが心配と思って気が進まなかったです💦
今は冬だしなおさらじゃないですか?

もし落ち着いた頃には会うのは嫌じゃないかなと思ってるなら、「いつもタイミング悪くてすみません😭
まだ生活リズムもバラバラでバタバタしちゃってるので落ち着いた頃こちらから連絡させてください〜!」と伝えるかなと思いました!
今後も仕事以外で会いたくないって感じなら「いつもタイミング悪くてすみません😭
今はこんな感じです!(1枚写真送る)想像以上に子育て大変でヒーヒー言ってます😅
復職したらまた話し聞いてください〜」とか、やんわり今は都合悪いし会う気ないってこと匂わすかもです😂

  • ママリ

    ママリ


    出産祝い、、
    それはないと思います!笑

    歴代の同期たちも貰ってないので💧

    • 12月10日
  • sui

    sui

    そうなんですね😳!
    じゃあただ単に空気読めてないだけなんですね、残念😂

    • 12月10日
  • ママリ

    ママリ


    ただKYなだけなんです💧

    やんわり断っていきます!

    • 12月10日