
第2子出産のベストな年齢について悩んでいます。育児や経済面も考慮しながら、何歳が良いでしょうか。
27歳で第1子を出産しもし第2子を産みたいってなったら
何歳ぐらいで産むのがベストですかね。
もちろん30過ぎて女性の体にはタイムリミットがあるし
いつまでも卵子が健康とは限らないし絶対に産めるとは限りませんが、
第1子が女の子なので、男の子もわんぱくでかわいいんだろうなって思います。あの男はいつまでもガキンチョみたいな感じでかわいいし、、笑笑
3個差で30の時とも思ったけど3個差だと入学式や卒業式、お金関係もダブルで出費だしなとも思ったり
上の娘が4歳になるあたりで4個さでも、私31かぁ、って感じだしそこからの育児が体力面で心配、
で、29とか?って思ったけどそん時まだ娘2歳かよ!
まだ手はかかるなって思って
もういっそのこと2子目諦めよっかなーああとも思います(笑)
何なん人生!笑
むっず!!!って感じなうです(笑)
- はじめてのママリ🔰
コメント

もっさん
めっちゃ今のあたしです笑 年齢とか考え方とかも笑
3個差、むしろ中学高校被らないから何かお下がり使えるかなーって思ってました🤣
経済的に1人でもいいし、元々できにくかったので自然にできてくれたら産もうって気楽に考えてます😄✨

ママり
子育てがひとまず楽になると言われている年少がオススメです!
入学卒業も被らないですし。
上の子と会話も出来る、1人で食べれる、着脱出来る、オムツも取れる頃、日中は幼稚園に行ってくれる、そこで赤ちゃんなら31でもまだまだ頑張れるかなって思います!

はじめてのママリ🔰
めっちゃむずいですよね🫠
今、同い年で娘は3歳の年少です!
子どもが年少くらいのタイミングで妊娠、出産ならけっこう楽なんじゃないかな?と思います!
うちは転勤族なので転勤や私の仕事の都合(転職や手当など)みてなのでまだ考えてないです😂
夫が7歳上なことあり、30歳頃までには産みたい、もしくは一人っ子でいいやと思ってます🥺
23で産んでも全然しんどいので🤣
-
はじめてのママリ🔰
やっぱいつ産んでもしんどいのはしんどいですよね🥲
私ももう1人っ子でいいなぁ,って気持ちもあります(笑)
デキ婚なので子育てっていう時期を終えたら夫婦時間を
楽しみたいなって感じです🥲- 12月10日
-
はじめてのママリ🔰
うちもコロナ禍婚で夫婦2人だけの生活楽しむ前に(新婚旅行も行けてない)子どもできたので、もうはやく子育て終えて、2人でゆっくり旅行とかでもいいかな〜とも思ってます😂
子ども1人なら私もセカセカ働かなくても養えるし(夫が🤣)。
でも、周りの2人目とかみてたら赤ちゃんかわいいなぁ、もう一回育てたいなぁとも思います!- 12月10日

はじめてのママリ🔰!
27.29で産みました。34で5人目産む予定です。
2才差大変ですが生活リズムも似ていて食事やみたいテレビも一緒で仲良しですよ!一緒に幼稚園行くので上がいるのが下はうれしいようです。
年が開いたらすごーく楽というわけではなく、朝バタバタしますし、早い方が楽です😂

ちろか
私の友達が3歳差と考えていたところ、「よし!そろそろいいかな」と思ってまた妊活を始めたらなかなかできず、気がついたら上の子6歳😭自分の年齢も32歳😭でもう諦めようかなと思ってると言っていました。
何があるかわからないなと本当なら思いました😣💦
はじめてのママリ🔰
まじですか、笑
なんか親近感勝手に湧いてます😂笑笑
でも3個差だといろんな行事被りで出費とかえぐそうなんですよね。笑
自分自身が双子で兄と6個離れてて、3の倍数だと入学式とか金銭面が大変そうだなって親見て感じました😭