
義両親と同居している女性が、子供と出かけたいが義両親がついてくることに困っています。旦那は出張が多く、義両親の生活費は全て彼女が負担しています。義両親が出かけることに対して文句を言い、子供を楽しませたいと思っているが、自由に出かけられず困っています。どう断ればよいか悩んでいます。
義両親と同居なんですが、子供とと2人で出かけたい時でも着いてこようとします。なんて言えば、断れますかね、、。
旦那はほとんど出張でほぼいませんし、旦那に嫌だと伝えても頼りになりません😞…。
義両親の生活費は全て我が家持ちです。1円も貰ってません。
それで、旦那は義両親にはそんなにお金の余裕ないから無駄使いしないでと言っているそうで、
そのせいか、私が子供と買い物とか遊びに行くと「そんなにお金使って😓」って言ってきます。
一緒に出掛けても、ずっと人の愚痴ばっかり言ってるような義母だし、疲れるのもあります。
旦那がほとんどいない分、子供を楽しませるのは私の役目なので
たまには楽しませてあげたいと思い、色んな所に連れてったりしてます。けど、もちろん生活が困るほどお金を使ってません。
前に義両親に何も言わず子供と出かけたら、急にいなくなって😡って怒られました、、。
けど、出かけてくると伝えると、子供にも私たち(義両親)がいた方が楽しいよね〜って言って、着いてきてしまいます🥲
もちろん子供は喜ぶっちゃ、喜びますが、、、。
同居中なので、勝手に出かけることも出来ず、けど言えば着いてくる、、。義両親は働いてないので一日中家にいます。
なんて言うのがいいんでしょうか😢
- @
コメント

ママリ
しんどすぎます、、
毎日お疲れ様です😭
ちょっと買い物行ってきますと、出る直前に言って準備する暇与えず出る、なんてことは、、無理ですかね、、😭

ママリ
距離が無理な所じゃなければ実家に行ってきますは通用しませんかね?
それが無理なら友達と会ってきますとかで😅
-
@
私、両親いないので実家を理由に使えなくて😭
友達と会ってきますは使えそうです!!
ありがとうございます😭- 12月10日

まち
うぜーですね😥
じぃばぁは、お友達いらっしゃらないんですかね?
お子さんにうまい事行って、『今日はママと2人でデートの日なんだぁ〜』って、言ってもらいましょう❤️
-
@
ほんとうぜーのです🥲
義両親とも、お友達はいなそうです、、お友達の話も聞いた事ありません🫠
子供は色んな理由つけられて、言い負かされてしまいそうです😭😭- 12月10日

はじめてのママリ🔰
ママ友と出掛けるとかどうですか??
-
@
他の方のコメントも見て、友達理由にするのいいなと思いました!!試してみようと思います!!
ありがとうございます😭- 12月10日

まる
そんなやつにははっきりと言わないとわからないと思うので、
何を言われても子供と2人で出掛けますから!ついてこないで下さい!ってはっきり言いましょ!
-
@
うっっっ🥹🥹
その勇気が欲しいです🥹🥹🥹- 12月10日

ママリ
暇すぎるんですかね😂
お友達と約束している、デート、実親と会うなど適当な理由で出ましょう(笑)
-
@
ほんと元気な暇人は相手が大変です😰(笑)
お友達を理由にするの試してみようと思います!!
ありがとうございます😭- 12月10日

mimi
暇なのと自分たちが邪魔な自覚がないんでしょうね…
旦那さんに伝えてもらってはどうですか?
生活費も入れてない人達となると外出先でのプチ贅沢したくても、払いたくないので出来ないですもんね!
-
@
旦那がほんっっっとに頼りにならなくて、、、旦那に伝えても、「迷惑かけてごめんね」って私に言うだけで、何も行動してくれません🥹
旦那の親なのに、俺あの人達と話したくもないんだよね〜ってふらっとどっか行っちゃいます😇- 12月10日
-
mimi
旦那さんしっかり!あなたが言わないと誰が言うの?!って感じですよね!!
ちなみにですが私の母も私が幼い頃は父の実家で同居で
生活費も少ししか入れず家事は基本母任せな状況で、すごくストレスだったそうでおまけに父が出張で家を空けがちだったので
完全に割り切ってそのタイミングで母の実家に帰ったり、旅行に行ったりしてました!- 12月10日
-
@
旅行に行っちゃうの最高ですね!🤭
割り切っちゃうと少し楽になりますよね🥹- 12月10日
@
ありがとうございます😭
その方法いいかもしれません!!
試してみます😣