※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が生まれてから夜通し寝られず、気になって何度も起きてしまいます。これは母親の共通の悩みでしょうか。

息子が産まれてから、私自身が1度も夜通し寝たことがありません💦
息子はしっかりと夜通し寝てくれますが、寒いかな暑いかな息してるかな?と気になりちょこちょこ起きます💦

母親あるあるですかね?(笑)

コメント

ママリ

私は逆に、つい最近夜通し寝れるようになって
それまでが夜泣き、癇癪凄すぎて自分の睡眠時間はなかったです🥲
寝る事に憧れすぎて今はスッキリ朝まで寝てます😂😂
寝れる時に寝とかないと!スタイルです😂

空色のーと

あるあるですね💦
それこそ子供が2歳くらいになるまで、どんなに夜通し寝てくれるようになっても寝れなかったです😂

はじめてのママリ🔰

あるあるですね😂
もう4歳になりますが、寝相悪かったり寝言でぐずってその声に起きたり布団も暑くてはいでは寒いといいだしかけなおしたりでなんだかんだ朝までぐっすり寝る日はないです😂

みみみ

上の子が7歳ですが、正直、年長くらいまでぐっすり寝れなかったですね🥹
寝相で起こされる。
鼻血が出て起こされる。
トイレ行くー。と言われるだけで起こされる。などなど。笑
年長になった1年間は、妊婦だったので別の理由で起きてましたが、子供に起こされる事はほぼなかったので、有り難かったです!