※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

寒い戸建てに住んでいる方に、洗面所やお風呂、リビングの寒さ対策や子どもの服装について教えていただきたいです。引っ越し予定ですが、日当たりやリビング階段に不安があります。

寒い戸建て、建売に住んでいる方いらっしゃいませんか😂?
洗面所、お風呂、リビングの寒さ対策、子どもにどんなものを着せているか教えてください笑

今月引っ越し予定ですが、飯田グループ(飯田産業)の建売でリビング階段、日当たりもイマイチで少しマイホームブルーです🫠笑

いまはマンションに住んでおり、朝晩は暖房つけるものの日中は必要ありません。
新しいお家は昼間でも暖房必須な感じでした🫠

もうお家は買ってしまっているため、「リビング階段、日当たりが悪い家は嫌なので避けました!」というコメントは不要です😂

コメント

たか

3階建てです。2階から三階に上がる階段のところにカーテンをつけて、エアコンの暖かさが逃げないようにしてます。
1階にお風呂、洗面所があるのですが、特に対策はしてないです。さっとリビングへ行くか、上がってすぐ洗面所で服を着ちゃいます。

子どもは、寒い時はフリース着て、靴下履いてます。暖房で20度くらいになったらもう裸足です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やっぱりカーテン必要ですかね😭見た目がなーと悩んでいましたが寒いのは嫌ですよね笑

    お子様は寒がったりしてますか😭?
    2歳、6歳の子がいるのですが今までマンション暮らしだったので…😭

    • 12月10日
  • たか

    たか

    ないと、暖房費がすごいことになるかもです、、リビング以外は寒いです💦
    うちの子は、毛布にくるまったりしてますが、平気そうです!
    1番は私が寒いです、、1人フリース着て、毛布かぶってます笑

    • 12月10日
ママリ🔰

築19年の戸建てに最近引越しました!
リビングが底冷えするので、ジョイントマットを敷き詰めたら床の寒さが和らぎ快適です😊あとは、ニトリの断熱&保温のカーテンを購入予定です。エコオアシスというレースカーテンが優秀とお店の方にお聞きしました✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ニトリのカーテン知りませんでした!候補に入れます😭💞
    ありがとうございます!

    • 12月10日
ddko

実家が寒い戸建てです😂
自分が子供の頃は寒すぎて家でもフリース、ウルトラライトダウン、タイツ着てました…笑
洗面所は小さなヒーター置くとかどうですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    私の実家も寒い戸建てです笑
    小さなヒーター置いてみます😭

    • 12月10日
はじめてのママリ🔰

同じく飯田グループです〜😑
本当にエアコンかかってる部屋
以外全て寒いですよね🤣
うちなんか日当たりいいのに
窓開いてる?ってくらい
めちゃめちゃ寒いです🌀

エアコンとヒーターの熱が
上に行かないように
階段に薄めのカーテンをつけて
お風呂前とか
玄関で人に対応する時は
和室とリビングの
ドア開けるようにしています😭

リビングは23畳用の
大きいタイプをつけました🤥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    わー!同じですね!!嬉しい!ちなみに何のシリーズですか!?うちは飯田産業のハートフルタウンです⚡️🥹笑

    まだ住んでいなくてたまに行く程度なのですが寒いな…とどんより気分です笑
    日当たり良くても寒いんですね😳日当たりがだいぶ後悔ポイントだったので、それを聞けて少し安心しました(すみません笑)

    やっぱり階段にカーテンつけるべきですよね😭
    なんか見た目がなーと思ってしまって…

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家はリナージュです😮‍💨
    まだ6年しか住んでないのですが
    やはり価格相応って感じです🌀

    反対に夏は結構涼しいです✨
    7月中旬ごろまでエアコンなしで
    過ごせますよ🙂‍↕️!

    そうなんですよ〜💧
    なので効果ないかもなんですが🤣笑
    ストリングスカーテンにしています🤥

    • 12月10日
はじめてのママリ🔰

日当たりいいはずなのに寒いです🤣
2階の南向きの子供部屋は暖かいですが、北西の寝室は凍えそうです🤣
でも夏は上の方と同じく軒が出てるせいか一階は日差しが入らず涼しいです!
2階は地獄ですが(笑)

リビング階段にはカーテンして勝手口にはプチプチ張ってましたが、見栄え悪いので今年は突っ張り棒で白っぽいカーテンにしようかと思ってます😂

ママリ🔰

二階リビングのリビング階段です!
昼間は日がさしてるので冬でも昼から夕方まで暖かです😊
が、夏は4月から10月までエアコンです😂暑い

一階は昼間でも漆黒なので寒いですが、脱衣所に電気ヒーターおいて暖かくしています

たろうちゃん

まだ本格的に引っ越してはないですが…
2階リビング階段のローコスト(?)注文住宅です。
寒いの覚悟で、望んでリビング階段にしました!
階段にロールカーテンつけるつもりでいましたが、(少なくとも先週の時点では)エアコンつけても上の階からの冷気は感じませんでした😳
階段を登ると、2階の天井の高さで暖かい空気から急にヒヤッとした空気に変わったので、空気の層ができているようでした。
恐らくですが、最新のハイクラスの霧ヶ峰がセンサーで暖めるべき場所とか見て温めてくれてるせいかなと思っています🤔

今住んでいる集合住宅は底冷えすごくて😂極厚靴下必須です。
窓際にパネルヒーター置いて冷気を食い止めて冬を乗り切っていました!

はじめてのママリ🔰

飯田グループですが、とにかく日当たり重視で決めたのでうちは暖かいです!
日当たりが悪くても、建売だと天井の高さが使いやすい普通の高さだったりLDKも大きすぎないので暖房の回りは早くて暖かいと思いますよ!
注文住宅で見栄え重視で天井高くしたりとにかく広いLDKにしたりで建ててしまった友人が、何人も後悔しているのをみてます!

床暖房があるとめちゃくちゃいいらしいです!高いですが後付けも出来るはずなので検討してみるのもいいかもです!