※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

保育園申し込み後に食物アレルギーが判明した場合、全て落ちる可能性はありますか?アレルギーの程度によりますか?

保育園申し込みから入園までに食物アレルギーがあることがわかった場合、
保育園全落ちとかありますか?
アレルギーの程度にもよりますか?

コメント

オスシ

ほとんどの園で除去食対応していただけると思いますよ😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    見学に行ったところは全てそういう対応してますーとおっしゃられてましたが、ネットの記事で入園拒否にされたという人を見かけて心配になってました🥲
    ありがとうございます

    • 12月10日
  • オスシ

    オスシ

    うちの子もアレルギーで除去食にしてもらっています!
    よっぽどの事がない限り拒否されるって私は聞いたことないです🥺

    • 12月10日
ままり

私の自治体ではそれはないですね🤔
ただアレルギー対応してるかどうかは園によって異なるので事前に調べたり見学して聞いたりしてから対応してるところに申し込みました☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私が見学したところは全て除去か代わりのものを出すという感じでした💦
    入園は難しいという雰囲気ではなさそうでしたが、
    ネットニュースで見かけて不安になってしまいました……

    • 12月10日
はじめてのママリ🔰

アレルギーの有無は保育園受け入れ可否に影響は無いと思います

ただ申込書の内容は内定した園にも共有されますし、アレルギー対応の準備もありますから、アレルギーがわかった場合はすぐに役所に伝えた方がいいです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます、
    まだ血液検査してなくて、お医者さんからはまた食べさせて症状出たら検査するように言われたので
    なるべく早く確認してアレルギーあれば連絡します……

    • 12月10日
ママリ

保育士です!

乳卵小麦粉大豆
ごまナッツ魚
キウイりんご

園にたくさんいますが
受け入れられてますよ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭

    • 12月13日