※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月と12日の赤ちゃんの睡眠時間について、増えたと感じる方はいらっしゃいますか?新生児期に比べて寝る時間が増えていることに心配しています。

生後1ヶ月と12日の睡眠時間

新生児時期と比べて1ヶ月や2ヶ月になるほど、睡眠時間が増えたって方いらっしゃいますか?

ここ最近新生児時期に比べると、寝るようになってる気がしてて、寝る時間が減ると思っていたところ増えてるため少し心配で😅

コメント

nico

新生児は3時間おきぴったりで起きてましたが1ヶ月半頃には5~7時間寝るようになって、
今4ヶ月ですが長くて11時間寝ます!
昼間は40分~1時間寝たら起きて遊んでって感じです!

新生児期出なければ無理に起こさなくても大丈夫です☺️

ママリ

1人目も2人目も睡眠時間は増えていきましたよ😊
2ヶ月の下の子は1時間や2時間で起きてたのが、夜通し10時間寝るようになりました😂

はじめてのママリ

1ヶ月と10日です🙋
同じようにうちの子も増えてます。というか新生児期にぐずり&ギャン泣きで朝も夜も起きっぱなしで寝なくてなんでこんなに寝ないんだって思ってました😂

今はだいぶ落ち着いて昼寝も夜もまとまって寝てくれるようになりました☺️