※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠初期の腹部の張りについて教えてください。現在8週で、下腹部ではなく上部に張りがあります。病院受診の基準について知りたいです。

妊娠初期の危険なお腹の張りについて教えてください。
現在8週の初マタのものです。
数日前からお腹に張りがあり、食欲不振や息苦しさがあります。お腹といっても下腹部(子宮あたり)ではなく、おへそより上の胃やみぞおちのあたりです。ですので、つわりによる消化器官の不調だと認識しています。

ネットで調べると、お腹の張りが続く場合は病院へ行くように書いているサイトが多いですが、それは「子宮あたりの張りがある場合」と認識して良いのでしょうか。

コメント

年子3kids(25)

妊娠12週の時にお腹の張り、痛みがあり痛みがみぞおちからだんだん下に下がってきて吐き気、食欲不振、何しても痛くて午前中産婦人科受診したものの異常なし様子見となり帰宅し、夕方痛みも酷くなり、寒気、だるさも出てきて緊急外来に受診したらなんと虫垂炎で緊急入院になったことあるので1度病院に行って見た方が安心ですよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    他の病気の可能性もあると思うと怖いですね😭明日検診があるのでその時に先生に相談してみます!ありがとうございました!

    • 12月10日