
怖い夢を見て不安になっています。手術入院を控えており、子供たちが心配でたまりません。どうしたら良いでしょうか。
怖い夢を見ました😭吐き出させてください、、、
2歳娘を連れて6歳息子を一駅離れた耳鼻科に連れていき、混んでいて待っていると、2歳娘が待ってられず癇癪、何故かここでパパが後から来るからと私が「パパまだだけど、娘ちゃん連れて帰るから、並んでて。できるね?」とその場を離れる。(現実じゃ絶対絶対あり得ない😭)
暫く娘を連れて歩いていると、はっとし「何やってんの?!パパは来れない!息子くん1人で受診も帰るのも何もできないのに!誘拐される!!!」と気づき、何故か道端の普通の自転車に乗り、2歳娘を後ろの荷台に乗せ「絶対捕まってて!!手離しちゃダメよ!!」と言って、爆走。(あり得ないし絶対落ちる!😭😭)
娘ちゃんしっかり捕まってて、偉いぞ!お兄ちゃん迎え行くぞ!と褒めて励まして爆走、「〇〇!〇〇!〇〇!」と息子の名前連呼でパニック。途中踏切工事で荒れ果て高低差のある踏切を、娘落とさずクリアし、やっと耳鼻科のある駅前へ。(あり得ない!なんで工事中を通る?)
パニクりすぎて耳鼻科の場所も思い出せない、人混みを泣きながら息子の姿を探していると、息子発見!自転車蹴り倒す勢いで降りて抱きしめる。なのに娘ちゃん無事背中から降りられてる笑
ポケ〜っとした顔でうろうろしてたけど不安だったようで泣く息子と、ごめんねごめんねと号泣の私 つられて泣く娘ちゃんをまとめてぎゅーと抱き締めて
で目が覚めました。
怖かった…息子外で1人にするとか絶対無理です。徒歩5分の小学校だって、暫くついて行く気満々なのに、夢が恐ろしすぎて目覚めてから泣き、眠れません😭
今日は2人を保育園送っていったあと、私は5日間の手術入院で病院に行きます。
難しい手術ではないと聞きましたが、全身麻酔、口の中の手術、前回手術では医療ミスもあり(インスリンの点滴を間違った量注入され、低血糖が改善されず、手術中止になりそうだった)、平気なふりして不安でたまらないです。入院中はパパが仕事休んで子守してくれるので安心ですが、ママじゃないとダメな2人が心配で心配でたまらないです。娘ちゃんなんて、私が風邪で寝込んでると、ママがいいー!!っと点状出血するほど泣きました…
息子くんもまだまだ甘えたです。毎朝ママのおんぶで起きてきて、お風呂も寝るのもママじゃないとダメなのに。
あぁ、全てが不安で怖い😭😭😭
- はじめてのママリ🔰

ぴよる🔰
お子さんへの愛が溢れていますね😊
迎えに駆けつけるヒーローのようですね😂想像したら笑
きっと、ママさんにとっても入院するから少し離れるのが、不安なのかもしれませんね!
ちなみに
私の姉の子の話なのですが、
まだ私が独身の頃、姉が出産の時上の子を実家で預かりました。当時3歳くらいでした。
すごくママっ子で、1人でのお泊まりも初で大丈夫かな。。。とおもっていたら、すごく楽しそうにしてて、お風呂もご飯も誰でも大丈夫で😊
でも、ママが退院する日にママに会って初めてで感情が爆発して玄関で大泣き。。
ずっとがんばっていたんだなっと愛おしく思いました🥹
きっとひとつ成長の時期かもです。
不安だと思いますが、手術も色々うまくいくといいですね!
コメント