※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんがミルクを5時間空けてしまったことについて、脱水の心配があるか教えてください。

ミルクの間隔
生後1ヶ月すぎで三時間おきに80飲んでます。
先ほど泣かなかったのとアラームが作動せずミルクのが五時間空いてしまいました。
ネットや入院してた際に最長でも4時間以上はあけないようにと書いてありました。
4時間空いたことはあるのですが五時間ははじめてで脱水など大丈夫でしょうか?

コメント

初めてのママリ

毎回5時間あくとよくないけど1回くらい5時間空いても仕方ないよ、ママも疲れて眠たいだろうし…って、小児科で先生が言ってました。他の時間しっかり飲めてるなら大丈夫だと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最近夜中起きれなくて旦那に怒られてます…
    泣けば起きるのですが今日は夜中旦那がおしゃぶりさせたらしく泣かなくて気づきませんでした😵
    先ほどはぐびぐび100飲みました。様子みてみます!ありがとうございました☺️

    • 12月10日
娘が推し⸜❤︎⸝‍

うち泣いたらあげるだけで無理に起こしたりしてなかったけど全然元気だよ間違ってたのかな、、娘よゴメンネ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    旦那がおしゃぶりさせたらしく泣かなくて気づきませんでした。
    それでもお腹すくとなくのですが今回は泣かず五時間空いてしまいました😵
    脱水してなければいいのですが…

    • 12月10日
ママリ

お母さんだって眠いですよ。1回くらい大丈夫、大丈夫。

今後は夜だけ4時間おきにアラームしてみてはどうしょう。
睡眠不足は辛いですからね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇
    吐き戻しが多いため飲んだあと一時間ぐらい抱っこしてると寝れる時間は1時間ほどですっかり寝てしまいました😓
    アラームかけてたのですが設定がおとがならないように気づかないうちになってたみたいで…
    先ほど直しました😌

    • 12月10日
  • ママリ

    ママリ


    寝かしつけとか片付けしてたら全然寝れないですよね。
    大変な時期なので、旦那さんとか実家とか頼れるところは頼ってくださいね。

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    アラームがならないと思ったら旦那にとめられてました😓

    • 12月11日