
妊娠超初期症状について相談したいです。流産後の生理予定日1週間前に、性行為後の痛みや出血、頻尿、腰の重さ、お腹の張り、食べづわりのような症状があります。妊娠の可能性についてお聞きしたいです。
妊娠超初期症状についてです。10月に流産し手術してから一度生理が来ました。今回が生理予定日の1週間前なのですが、排卵日あたりに性行為を3回ほどしており、排卵日あたりからお腹がチクチクするような痛みや、少し出血しました。今月に入ったくらいから生理痛のような痛みや、頻尿、腰が重い感じがします。そしてお腹が張っていて今まで生理前や、今までの妊娠ではこれくらいの時期で下腹部が出たことがないのですが、出ているような気がします。特に太ったとかないです。そして、おとといくらいから食べづわりのような胃のムカつきがあり、空腹になると気持ち悪くなります。生理前はイライラがいつもすごいのですが、全くイライラなどもなく もしかして 妊娠?と思っています。このような症状があった方いらっしゃいますか?
- はじめてのママリ(1歳10ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント

ねね
体温は今どうですか??
3人目の時は、ずっと体温が高くて、動くのもしんどいくらい体がダルかったです。生理前かぁ〜と思ってましたが来なくて、そのタイミングで検査して陽性になって、その1週間後くらいから下腹部痛と吐き気があります🤢
私もイライラするタイプですが、同じくイライラが無かったです😳

ねね
生理予定日を過ぎても、高音が続いてるなら、可能性出てきますね😳✨️
1週間経っても来なかったら検査してみる価値ありますね☺️
はじめてのママリ
体温はまだ高いままなんです。
生理3日前なんですが、おりものも透明の妊娠中のようなおりものでもしかして?と思ってるのですが、まだ検査薬しても反応しないですよね😂
ねね
間違えて回答のところに返信送ってしまいました( ̄▽ ̄;)アセアセ 笑
はじめてのママリ
全然大丈夫です😂 生理前にしては おりものも水っぽいような気もするんですが、もう少し待ってみようと思います☺️