
職場の先輩からのお祝いに対して、内祝いは必要でしょうか。育休前にお礼のプレゼントを渡していますが、内祝いは非常識でしょうか。復帰時にお菓子を持参するのは適切でしょうか。
職場の方への内祝い必要ですか?
産後、職場の仲良い先輩3人が遊びに来てくれて、
その時にお祝いをいただきました。
(1万2千円ぐらいの積み木のセットでした)
3人で出し合ってくれた思うのですが、それぞれに内祝いは必要でしょうか?
育休に入る前にお礼の気持ちでそれぞれにプレゼントを渡しているのですが(1人2000円程度のものです)だからって内祝い不要は非常識ですか?
復帰前の職場に挨拶に行く時に、お菓子を持って行ってみんなで食べてください〜ぐらいじゃだめでしょうか💦
- ままり(生後10ヶ月)
コメント

ままり🐈⬛
私ならですが…
育休前の贈り物は、お休みをいただく間ご迷惑おかけしますの物。
出産祝いに対しては、1人4000円程度は出してくださっているので、それぞれに1500円のほどのお礼をしますね。

しまほっけ
私なら三人の方に個別で渡します🤔
私も産休入る前にご迷惑おかけしますのお菓子渡しましたが、その時に職場の方からプレゼントもらったのでまた個別に買って渡しました✨
ままり
ありがとうございます!
1500円程度で探してみます☺️